加賀屋グループ 虹と海(かがやぐるーぷ にじとうみ)(石川県)

■スポンサードリンク

全119件 76~90
  • 皆様こんばんは
    石垣です

    いよいよ明日は和倉温泉の花火大会です!
    去年は此処、1FのBARからも花火が見えました☆

    今年も見れるかなぁ(´∀`)
    明日が楽しみです!

  • 虹と海では暑い夏にぴったりな
    ふわとろかき氷をご用意しております!

  • 皆様こんにちは
    石垣でございます!

    連日暑い日が続きますね(;´д`)
    和倉温泉のある七尾市は本日最高で35℃まであがるようです

  • 皆様こんばんは
    石垣でございます(^-^)

    まもなく7月。夏休みに入れば本格的な観光シーズンがいよいよ始まります!
    お客様に観光情報を詳しくお伝えできるよう見聞を広める事を目的に、今日から3日間虹と海のスタッフは3班に別れ周辺の観光スポットを巡る観光研修を行います☆

    初日の今日は、6名のスタッフが立山黒部アルペンルートを観光してきました!
    「石川県内だけで無く隣県の富山県の観光地も詳しく知ろう!」と、言うことで今回は今がシーズンでもある立山黒部アルペンルートを訪れました

    幸いお天気に恵まれ、立山連峰、そして黒部の雄大な景色を堪能することができました\(^^)/
    黒部ダムの観光放水はちょうど今日から始まり、10月15日までご覧いただけます

    今回自分の目で見て、耳で聞いて感じたアルペンルートの素晴らしさを、これからお客様にどんどんお伝えしていきたいと思います!

  • 皆様こんにちは
    おひさしぶりでございます
    石垣です(^^)

    和倉温泉では昨日まで能登よさこい祭りが開催されており、私と虹と海の新入社員計3名は加賀屋のよさこいチーム[加賀屋エストヴァンズ]のメンバーとして祭りに参加させていただきました!

    今年、加賀屋エストヴァンズは皆様のあたたかいご声援のおかげで大賞を受賞することができました!!
    応援してくださいました皆様、本当にありがとうございました!

    最後の写真は虹と海所属のスタッフ3名です
    左から中田、石垣、島崎でございます

  • 皆さまこんにちは!
    天気が良い→ピクニックしたい→アメリカンサイズのでっっかいピザが食べたい衝動にかられている阿部です。
    コストコ会員の方いらっしゃったらぜひ阿部まで!(笑)

    さて!今日はご当地外食チェーン店についてご紹介します。
    愛知県に行ったら「ピッツァリアマリノ」のピザ
    静岡県に行ったら「さわやか」のハンバーグ
    岐阜県に行ったら「キャッツカフェ」のパフェ…などなど
    色々ありますが、

    石川県民のみなさーん!!(^o^)
    石川のご当地チェーン店といえば何が思い浮かびますか?
    8番ラーメンやゴーゴーカレーなどありますが、
    ちょっとオシャレなチェーン店といえば…
    イタリアンカフェの「ぶどうの木」ではないでしょうか?

    石川県民さんは…「あ〜ぶどうの木ね〜」
    県外の方は「何それ?」という反応でしょうか?
    岐阜県出身の私は、数年前までは後者の反応でした!(^o^)

    ランチタイムは自家農園野菜を使った前菜やサラダが食べ放題!自家製の生パスタやオムライスでお腹も大満足!
    石川県内至る所にあるのでついつい行ってしまいます☆
    ぜひ!石川県にお越しの際は、石川県民に愛される味を堪能してみて下さい(^ ^)

  • こんばんは^ ^
    虹と海 鷲見です。

    本日は能登島にございますカフェ『海とオルゴール』さんをご紹介いたします。

    無添加の天然果汁の手づくりジュースやコーヒーなど自然素材・美味しいにこだわったお飲物と
    能登島のお米と野菜を使い、手づくりにこだわったお料理が自慢のとってもステキなカフェです^ ^

    ぜひ、皆さまも能登島の美しい海風景を眺めながらオーガニックランチや、ハーブティー・コーヒーの香りを楽しんでみてはいかがでしょうか?
    きっと心を癒してくれる極上のひとときを味わえますよ!

    写真は、トマトのおいしさがそのまま詰まった濃厚なソース 彩りを添える野菜入り カポナーターです。

  • 皆様こんばんは
    夜分遅くに失礼いたします
    Facebookチームの石垣でございます

    いよいよ本格的なゴールデンウィークに入りました!
    5月に入ったということで、温泉街には昨日や一昨日よりもたくさんの観光客の方が見受けられました(^^)

    こちらの写真は今日の夕方に撮った写真です

    美しい夕焼けと波穏やかな七尾湾
    見ていてとても癒されました☆

    明日もいいお天気になると嬉しいです(*^.^*)

  • 皆様こんにちは
    石垣でございます

    昨日4月28日、虹と海はお陰様でオープンから7周年を迎えることができました
    これまでご愛顧いただきました皆様、誠にありがとうございました(^○^)
    今後とも虹と海をどうぞよろしくお願いいたします!!

    新たに始まった8年目も、ご利用いただく全てのお客様にご満足いただけるようサービスに努めて参ります!

    また、来月より新たな虹と海Facebookチームが動き出します
    3名の新スタッフを迎え、虹と海の新着情報から観光情報、イベント情報など様々な情報をお伝えしていければと思います(^^)

    ご期待ください☆

  • こんにちは^ ^ 虹と海 鷲見です。

    先日、ツエーゲン金沢のキャプテン 廣井友信選手が泊まりに来てくださいました!
    こちらの写真は、廣井選手がお帰りになる際にお願いしてエントランス部分でスタッフと一緒に撮っていただいた一枚です(^_^)
    笑顔がとても素敵です!
    廣井選手ありがとうございました!

    虹と海 はツエーゲン金沢を応援しております\(^o^)/

  • 皆様こんばんは
    石垣です(^^)
    こちらの動画は調理中のブイヤベースの動画です

    虹と海の夕食ビュッフェで大人気の和風ブイヤベース
    しばらくビュッフェメニューから外れていましたが最近になり復活しました!!

    調理長自慢の和風ブイヤベースはオープン直前に海苔をたっぷりと入れるところが美味しさのポイントです☆
    磯の風味が口いっぱいに広がる贅沢なブイヤベース、ぜひとも夕食ビュッフェでご堪能くださいませ(*^.^*)

  • 皆さんこんにちは
    石垣でございます(^^)

    4月に入り1週間が経ちました
    金沢では数日前に桜の開化が観測されこれから見頃を迎えていきます
    一方能登の桜はまだつぼみの状態…
    開花が待ち遠しいです!

    さて、本日は売店[七音色]で販売中の地サイダーをご紹介します☆

    地サイダーとは地元産の食材や特産物を使って作られたサイダーのことで、石川県にも地サイダーがたくさんあるんです!
    その中でも七音色では、4種類の地サイダーを販売しています

    私個人的にはしおサイダーがオススメです(・∀・)
    これから増えてくるお花見の機会
    桜の木の下で地サイダーを味わうと言うのもこれまた格別だと思います♪

    ぜひともお買い求めくださいませ
    皆様のご来店お待ちしております

  • 皆様こんばんは
    石垣でございます!

    売店に一足お先に桜前線到着です!
    当館売店[七音色]では現在、春限定の桜風味のお菓子を多数販売しております(^o^)

    ひっぱり餅やきんつばなど、定番のお土産菓子も今だけ桜風味でございます☆

    他にも七音色には新商品がどんどん入荷しております
    ご来館の際ぜひご覧くださいませ
    お待ちしております(*^^*)

■スポンサードリンク