■スポンサードリンク
こんにちは!
ホテル三楽荘 サービス向上女子力委員会です。
昨日、まったりロード2018年春号の取材でKagerou Cafeにお邪魔してきました。
こちらのカフェでは 本店限定”生かげろう”は勿論、 スイーツやモーニング、甘い物が苦手な方に大人気のカツサンド等、豊富なドリンクと共にお楽しみ頂けます。
暖かい季節は潮風の心地よいテラス席もお勧めです!!
今の時期は、少し風があるのでビニールのカバーをしています。
カフェは、朝8時から営業しております。
(モーニング 8時~10時30分)
営業時間は、時期により変動あり。
カフェ 木曜定休日 (祝日、GW、お盆、お正月等は営業)
カフェ TEL 0739-42-3129
皆さんもぜひ生かげろうをお召し上がりください白浜の朝は、和歌山名物と好評の朝食バイキングで少しにぎやかに。
お客様にもご好評頂いている三楽荘の朝食和洋バイキング。
三楽荘名物の焼きたて「塩焼きそば」、紀州「南高梅」や「梅ジュース」、梅酢で育ったブランド鶏「うめどり」の温泉卵などなど・・・
和歌山の地元食材をふんだんに使った三楽荘の
朝ごはんで元気な一日を!こんにちは!ホテル三楽荘です。
白浜町の名勝・三段壁近くにある「アロエ公園」では、アロエの赤い花が見ごろを迎えております。
南国の雰囲気を感じてもらおうと、土産店「福亀堂」の三段店が公園を管理されています。
なんと、約1万2千株もあるそうです!
昨年11月中旬に咲き始めて、来月2月末ごろまで楽しめそうです。
公園からは海も見えて、赤と青のコントラストがきれいです【紀州本九絵(クエ)】南紀の味覚
上品な白身が絶品の本九絵7品+鮑のクエ会席
高級魚九絵(クエ)は大きいものでは体長1メートル以上にも達する大型魚です。
グロテスクな見かけとは違い、脂の乗った美しい白身は、上品で深みのある味わいで、ゼラチン質がたっぷり含まれた皮やアラの味は一度食べると忘れられない味と言われています。
■お料理■
一、食前酒 紀州の梅酒
一、先 付 季節の三種盛り
一、造 里 九絵うす造り
一、焚合せ 九絵の煮付け
一、お凌ぎ 九絵のにぎりずし
一、焼 物 九絵葱味噌焼き
一、小 鍋 九絵味鍋
一、進 肴 鮑姿やわらか煮の温泉蒸し
一、揚 物 九絵竜田揚げ
一、御 飯 九絵釜飯
一、椀 物 赤出汁
一、香 物 三種盛り
一、水菓子 季節物
記念日のご旅行にもピッタリのプランです。
↓ご予約はこちらから↓
http://www.489pro.com/asp/489/menu.asp?id=30000015&gp=YES&lan=JPN&ty=ser本日は「本えびす」!
熊野三所神社では福笹や福俵が売られています。
これらは十日えびす毎に新しいものにすると福栄を招くと言われています。
古い福笹を焼き払うお焚き上げも行われています。
三楽荘も新しいものを頂いてまいりました。
購入後のガラガラ抽選会で、商品として紅白のお餅と「のし飴」を頂きました。
和歌山で「えべっさん」に欠かせないのが「のし飴」です。
しかし、「えべっさんの”のし飴”」は和歌山周辺だけの風習なんだとか!?
紅白の棒あめを「のし」の形にした縁起物ですが・・・
全国区ではないのですね(; ・`д・´)!
その事実を初めて知ったホテル内のスタッフ(和歌山県民)がざわついております。
ちなみに和歌山市駅近くにある戎神社の水門吹上神社が発祥なのだそうですこんにちは!ホテル三楽荘サービス向上女子力委員会です!
熊野三所神社で今日から11日(木)まで商売繁盛、福徳円満、大漁祈願のお祭、「十日えびす」が行われています。
女子力メンバーもお参りに行ってきましたこんにちは!ホテル三楽荘です。
熊野三所神社でお正月行事が行われております。
次回は、1月9日(火)~11日(木)十日えびす!
商売繫盛、福徳円満、大漁祈願のお祭です。
10日(水)午後3時からは餅まきもありますので、皆さんたくさん拾ってくださいね。
三楽荘から徒歩10分ほどです。
■スポンサードリンク