源泉かけ流しの湯 御宿 さか屋(げんせんかけながしのゆ おんやど さかや)(静岡県)

■スポンサードリンク

全103件 16~30
  • 昨日は天城湯ヶ島温泉旅館組合の総会が御宿さか屋で行われました。2次会はなんだかんだで10:30過ぎまでわいわい…楽しんでもらえたようでヨカッタ。昭和の宿を満喫してもらえたかな?
    地元の人だからこそなかなか食べる事のない「いのしし鍋」をあえて出してみた。どうでしょねー

  • 2019/03/16(土)は善名寺の子宝ご祈祷が行われます。ご祈祷の立ち合いを希望される方はご検討ください。事前のご予約が必要です。

    1300年の歴史ある善名寺。伊豆一の古湯・吉奈温泉はこの寺院を中心とした門前町でした。古来より子宝祈願の古刹「善名寺」住職による子宝ご祈祷を予約手配します。

    ★善名寺の子宝御祈祷について(予約制)★
    ご祈祷立会い希望の方は3月16日(土)午後4時からで予約お問合せ下さい。ご祈祷に立会わない方にはご祈祷したのち御守りを後日郵送します。

    ご祈祷に立会い希望の方については午後4時から約30分の納経です。御堂にはイスがあり正座ではありません。神聖な儀式のため完全予約制・時間厳守です。予約が取れましたら折り返しご連絡します。混んでいる場合は既に満席のこともあります。ご了承下さいませ。

    当館がご予約代行する費用は0円ですが、ご祈祷には御礼を別途ご用意ください。ご祈祷御礼はお気持ちなので目安ですが、主に5000円以上のようです。

  • 浄蓮の滝は「日本百名瀑」でもある伊豆最大の滝。あの黒澤監督もこよなく愛し、作品にも度々登場します。 階段はもちろんありますが、バス停から降りてすぐなので手軽。近くにはわさび沢や常設国際マス釣り場もあり、手軽なレジャーとして人気です。

  • 昔の吉奈温泉さかや旅館の絵葉書。美人過ぎないほど良さがいいネ!

  • 見に行ってきました!「桜河津まつり」♪河津川沿いは咲き始めですが、十分楽しめるきれいさでしたよ。やはり走りは気持ちが良いですね。
    おすすめは、あまり混んでいない今週2/14~2/20がねらい目かも知れません。なんといっても咲きすぎていない桜の美しさとみずみずしさ!良かったです

  • 小野佐世男(1905-1954)は 明治38年横浜市生まれ、東京美術学校に入学し洋画家岡田三郎助に師事。昭和5年同校卒業後は美術団体春台美術に加わったが漫画の投書が縁で報知新聞に入り漫画で活躍。戦時中は報道班員としてジャワに従軍し、戦後は独特のタッチの女性画でジャーナリズムの人気を集めていた。新漫画派集団、二科会所属。
    昭和29年2月(1954)来日するマリリン・モンローの取材予定だったが到着機が遅れ、時間つぶしに日劇ミュージックホールへ。エレベータが故障しており5階ホールへの階段の途中心筋梗塞で倒れる。享年48歳。

    御宿さか屋には昭和21年~昭和28年(1946~1953)頃来館。滑らかなタッチで様々な作品を残してくれた。その中のひとつ「吉奈温泉 子宝の湯」は俳優 伊志井 寛とともに滞在した時期に描かれたもの。

    モボ・モガが銀座を闊歩した1930 年代から、戦後にかけて活躍した画家・漫画家だった小野は西洋風のハツラツとした女性像を発表し続けた。この作品も小野が得意とした女性画だがどこか優しく神々しい。

  • 小野佐世男(1905-1954)は 明治38年横浜市生まれ、東京美術学校に入学し洋画家岡田三郎助に師事。昭和5年同校卒業後は美術団体春台美術に加わったが漫画の投書が縁で報知新聞に入り漫画で活躍。戦時中は報道班員としてジャワに従軍し、戦後は独特のタッチの女性画でジャーナリズムの人気を集めていた。新漫画派集団、二科会所属。
    昭和29年2月(1954)来日するマリリン・モンローの取材予定だったが到着機が遅れ、時間つぶしに日劇ミュージックホールへ。エレベータが故障しており5階ホールへの階段の途中心筋梗塞で倒れる。享年48歳。

    御宿さか屋には昭和21年~昭和28年(1946~1953)頃来館。滑らかなタッチで様々な作品を残してくれた。その中のひとつ「吉奈温泉 子宝の湯」は俳優 伊志井 寛とともに滞在した時期に描かれたもの。

    モボ・モガが銀座を闊歩した1930 年代から、戦後にかけて活躍した画家・漫画家だった小野は西洋風のハツラツとした女性像を発表し続けた。この作品も小野が得意とした女性画だがどこか優しく神々しい。

  • 「天城越え18品~初梅の膳」献立のご紹介

    戸田港の赤座手長海老はもちろん駿河湾特産の桜海老も地元を味わうとっておきの素材。さか屋名物「養珠庵ごま豆腐」はわさび風味。先椀は「蛤と海老しんじょ紅白椀」。
    焼き物は「鰆の幽庵焼きと松崎の桜葉焼」寒鰆と豚の味噌漬に松崎特産の桜葉漬けを巻いた焼き物。
    コクのある大豆を天城の清流で仕上げる「さか屋名水豆腐」今回はうに風味でお酒のあてにぴったり。
    お客様の目前で炊き上げる新作ごはんは「ほっくほくキンメごはん」!大好評です♪

    【天城越え18品~初梅の膳】献立の一部

    一、名物養珠庵ごま豆腐~わさびごま豆腐
    一、「駿河湾造り~あしらい」
    西伊豆戸田港赤座手長海老・鮪赤身 他季節の魚
    一、目前で炊く「ほっくほくキンメごはん」
    この他、本コースは肉料理と揚げ物など特別料理。
    ※画像は「桜海老梅まよねーずあえ」酸味を和らげるためにちょっとはちみつを。小付けですがぼうる一杯食べてみたいです♪

  • 善名寺の「子宝御祈祷」期日限定で受付可能です!取り急ぎ下記日程(1/12・1/15・1/16)のみ。希望の方はお問い合わせください。
    http://www.yoshina-sakaya.co.jp/wp/?p=8512

■スポンサードリンク