猿投温泉 ホテル金泉閣(さなげおんせん きんせんかく)(愛知県)

■スポンサードリンク

全368件 256~270
  • 2/18中日新聞西三河版より
    猿投の地名、いろんな説があるんですねぇ

  • ♨猿投温泉 さなげ座より催し物のご案内です。
    2月19日(日)さなげ座前にて、道の駅交流市場・
    猿投市を開催いたします!
     瀬戸しなの、田原めっくんはうす、加子母、豊根グリーンポート、信州新野千石平など、各地の道の駅からお店が大集合!
    各地の特産品、猿投温泉まんじゅう、瀬戸焼きそば、フランクフルト、さ・ら・に各地の新鮮野菜110円均一販売致も!
     
    ♨で暖まった後に、ぜひお立寄りください!

  • 猿投温泉から春のイベントのお知らせです。
    いちご狩り付き宿泊/日帰りプラン 参加者募集中です。
    □宿泊プラン
    お一人様 12,960円 (税込)~
    □日帰りプラン
    お一人様 3,300円 (税込)~/小人・幼児 2,500円 (税込)~

    いちご狩予定日
    3月18日(土)~20日(月)、22日(水)、23日(木)
    4月1日(土)、2日(日)、4日(火)~6日(木)、8日(土)、9日(日) 合計12日

    ♨詳しくは♨こちら
    http://www.sanageonsen.jp/overnightplans/detail/41
    http://www.sanageonsen.jp/dayplans/detail/96
    お申し込み お問い合わせは ℡ 0565-45-6111 まで

  • まだまだ寒気が続いてますね、猿投温泉です。
    ホテルのフロント前、かわいいおひなさまを飾りました。
    売店でもおひなさま商品たくさん並んでます。

    みにきてくださ~い。

  • 猿投温泉 ホテル金泉閣 売店の裏手、
    小雪舞う中かわいいカモシカ♂の子発見☃

  • あったかの里 猿投温泉 金泉の湯です。
    3月から大好評の猿投山トレッキングツアー
    始まります!写真は昨年3月開催時のものです。
    武田道入口から城ケ峰を経て展望台を目指します。
    お弁当も好評の天むすび。
    3月11日(土)、3月25日(土)どちらも初級コース
    ですので、初心者の方でも安心してご参加頂けます。
    ガイド、保険、金泉の湯入泉が付いて参加費は
    2,500円です。
    お問い合わせ・お申込みは金泉の湯フロントまで!
    TEL0565-45-5800 皆さまのご参加お待ちしてます!

  •  猿投温泉 ホテル金泉閣です。
     長らく皆様にご鑑賞頂いた、日本画家・山本眞希さんの作品 『真月』に変りまして、同じく山本眞希さん作 『希望』が先日より展示されております。
     ゴールドを貴重とした『真月』から変った『希望』は、落着いたトーンに対照的かつ奥行きのある紋様が、癒しと安らぎを感じさせてくれる作品です。
     ホテル金泉閣ロビーには、喫茶コーナー、雑誌・書籍もございます。
    どなたでもお気軽にご利用いただけます。是非お立ち寄りくださいませ。

  •  猿投温泉 金泉閣お食事処からのご案内です。
     
    2017年は、世界のトヨタグループの創業者
    豊田佐吉(1867〜1930年)の生誕150年です。
     今回特別販売する、『佐吉の里 技』は、その生誕を祝い造られた今年限りの特別な日本酒、佐吉の生まれ故郷、静岡県湖西市で造られた、希少な限定生産の純米大吟醸です。
     
    豊田市の誇る郷土の偉人の偉大な足跡に想いを馳せながら芳醇な香りと味わいをお楽しみ下さいませ。

     今回、幻の銘酒『空』をはじめ3種類を飲み比べられる
    【大吟醸日本酒まつり1/23(月)~3/17(金)】も開催します!

    3種 合計1合(180ml)  1,800円にて。
     この機会に、是非ご利用くださいませ。

  •  今回はお客様によく聞かれる地名の由来について。
     あの有名な「ヤマトタケル」の父君、景行天皇が可愛がっていた猿がいました。
     それまでいたずらをしては「憎めぬ奴じゃ」と、帝を楽しませていた猿が、ある日何を思ったか、帝が一番大事にしていた首飾りを、どこかへ隠してしまったのです。

     「この猿め!」。これには帝も激ギレ、ついにはその猿を伊勢の海に投げてしましいました。
     しかしこの猿はどこをどう泳いだのか、しぶとく山にたどり着きました。以来、その山は、猿投山と呼ばれるようになったのです。
     信じるか信じないかはあなた次第です!

  • 猿投温泉 ホテル金泉閣より 
    一足早い2017年 春の限定 春の季節特選会席のお知らせです!
     今年の春限定の料理長おすすめ会席
    期間限定の特別プランをご用意させて頂きました。

    ■[ 極 ] お一人様  11,880円(税込)~
    ■[菊石] お一人様 14,040円(税込)~
    ■[七滝] お一人様 16,200円(税込)~

    詳しくはこちら http://www.sanageonsen.jp/overnightplans/detail/67

    お問い合わせは TEL 0565-45-6111まで

  • あったかの里 猿投温泉 金泉の湯です。
    売店より商品のご案内です。
    1月も下旬に入り、花粉症の皆さまには
    つらい季節がやってきますね。
    そんな皆さまに「じゃばら」商品をご案内します。
    「じゃばら」とは、和歌山県の北山村にしか自生
    していないゆずやかぼすの仲間の柑橘類です。
    じゃばらにはナルリチンという抗アレルギー成分が
    多く含まれており、岐阜大医学部が学会で花粉症に
    効果があると発表されるほどです。
    また、北山村は三重県と奈良県の県境にある、全国でも
    めずらしい飛び地村です。おもしろいですね。
    そんな「じゃばら」商品ですが、売店では希釈タイプの
    ドリンク、ストレートタイプ、サイダー、飲み物以外に
    飴もご用意いたしております。
    是非皆さまお試しください!

  •  いよいよ温泉(特に露天風呂!)が気持ちよい季節になって来ました、猿投温泉 ホテル金泉閣です。
     冬の人気イベント、中馬のおひなさんバスツアーをご紹介いたします。
     足助の古い町並みに建つ130ヶ所あまりの民家が、
    代々伝わるお雛様をお披露目、 金泉閣特製のお弁当付です。

    ✿日帰りプラン✿
    入泉+観光料+お弁当+お茶付 お一人様 4,980円  ご予約お問い合わせは 0565-45-5800まで

    ✿宿泊付プラン✿
    宿泊(一泊二食付)+入泉+観光料+お弁当+お茶付 お一人様 14,380円
    ご予約お問い合わせは 0565-45-6111 またはこちら→http://www.sanageonsen.jp/overnightplans/detail/37

  • 猿投温泉 金泉閣です!

    ホテル金泉閣3階 サロン・ド・癒楽(ゆらく) 女性専用エステルームからのご案内です。

    オープン2周年記念
    1/22(日)~2/10(日)の期間、セットメニューをのぞく
    全コース10%off&アロマスプレープレゼント!
    メニュー詳細はこちらから
    http://www.sanageonsen.jp/dayplans/detail/71

    リラックスした気分でみずみずしく艶やかな肌へ!

    【受付/電話予約】ホテル金泉閣フロント(0565)45-6111
    【 エステ直通電話予約番号 0565-45-0977 】

  • 猿投温泉 金泉の湯よりお得な情報です。
    年男・年女のお客様にご朗報、1月は干支サービス月間実施中!
    酉年のお客様は、通常入泉料 1,500円を1,080円にてサービス中です!
    <年齢確認が出来るものが必要です>

  • あったかの里 猿投温泉 金泉の湯です。
    本日より寒くなってきたこの時期にぴったりの
    「冬のあったかしゃぶしゃぶ御膳プラン」が
    始まります。国産牛しゃぶしゃぶ御膳もしくは
    鰤と鯛しゃぶ御膳と入泉がセットでお一人様
    3,480円です。
    温泉とあったかいお料理で身も心もあったまって
    ください。

■スポンサードリンク