城崎温泉 千年の湯古まん(きのさきおんせん せんねんのゆこまん)(兵庫県)

■スポンサードリンク

全90件 16~30
  • 城崎温泉魅力PR大使 井上由美子さんが、
     新曲「母情歌/母一輪」3/22に発売します。

    今作はA・B面共、母と子の絆をテーマにした楽曲です。

    志賀大介作詞/岡千秋作曲による、親子の情愛を唄う、井上由美子のシングルは、

    新たなる魅力を発信します。

    是非、応援してください。

  • 読売新聞1/21古まん掲載

    本日、2017年1月21日の読売新聞(地域 兵庫版)に、
    古まんが掲載されました。

    以下掲載記事
    -------------------------
    ◇全国6位 最古は1300年 城崎の旅館

     創業100年以上の歴史がある「老舗企業」は県内に1207社あることが、民間調査会社・東京商工リサーチ神戸支店の調査でわかった。全国では6番目に多く、2012年の前回調査と比べ、216社増えた。神社仏閣など除いて最も古いのは、創業1300年を迎えた城崎温泉(豊岡市)の旅館「古まん」で、トップ5には清酒製造業3社がランクインした。(彦坂真一郎)

     同社の企業データベースに登録された県内約9万8000社から創業が1917年以前の企業を「老舗企業」として抽出し、聞き取った。老舗企業は全体の1・2%だった。

     「古まん」は、諸国を巡っていた高僧の道智上人が717年(養老元年)、城崎の湯を開いたのが始まりと伝えられており、それを創業の年としている。平城京に都が置かれた奈良時代にあたる。

     2~4位は戦国時代に創業した酒造、しょうゆ製造の関連企業が続く。6位の「シマヤ」(姫路市)は、魚問屋からイワシを加工した肥料「干鰯ほしか」の問屋を経て、第2次世界大戦後に化学肥料から現在の化学製品卸売業に至るなど、家業を時代に合わせて変えてきた。

     一方、老舗の中で上場企業は29社。神戸開港(1868年)により港湾荷役などを担う「神戸浜仲」を源流とする1位の物流大手「上組」(神戸市中央区)が最も古かった。

     2位の「川崎重工業」(同)は近代造船、3位の「多木化学」(加古川市)は化学肥料生産の草分け、4位の「神栄」(中央区)は生糸貿易から始まった商社、5位は染料貿易に始まり建材の輸入事業へと発展した建築材製造「ノザワ」(同)。いずれも文明開化期の新産業を基盤にしている点が共通している。

     同支店は「会社の継承に強い信念を持ちつつ、時代の動きを機敏に感じ取り柔軟に対応してきた歴史が見て取れる」と分析している。

    2017年01月20日 Copyright © The Yomiuri Shimbun
    -------------------------------
    城崎温泉 千年の湯古まん
    http://www.sennennoyu-koman.com
    城崎温泉 千年の湯権左衛門
    http://www.gonzaemon.com

  • 謹賀新年

    本年もどうぞ宜しくお願い致します。

    平成29年元旦

    千年の湯古まん 千年の湯権左衛門

  • 12/22の神戸新聞(ひょうご経済面)に古まんが掲載されました。

    以下引用
    兵庫の老舗企業1207社 最古は城崎温泉の旅館

    東京商工リサーチ神戸支店(神戸市中央区)は、兵庫県内にある創業100年以上の老舗企業が2017年時点で1207社に上るとする調査結果を発表した。全国の都道府県で6番目に多く、近畿地方では大阪、京都に次いで3番目。県内最古の企業は城崎温泉(豊岡市)の旅館「古(こ)まん」で、717年の創業と伝わっている。
     県内約9万8千社を調査。12年の前回調査と比べ、創業100年以上の企業が216社増えた。上場企業の中で最も古いのは、1867年創業の上組(神戸市中央区)だった。

     1207社のうち、創業200年未満が1130社と9割を占めた一方、500年以上も14社に上った。

     創業100年以上のうち業種別で最も多かったのは清酒製造で41社。酒類卸売りが17社、酒小売業が11社あり、関連の企業も多い。2位は建築工事で25社、3位は土木工事で21社だった。会社の規模としては売上高5億円未満が704社、従業員数19人以下が749社で、ともに6割前後を占めた。

     同支店の担当者は「戦災や経済危機など幾多の苦難を乗り越えた歴史と、企業規模とは関係が薄い。時代に合わせて変化する柔軟な姿勢や、事業継続に対する信念など学ぶところは多い」と分析している。(長尾亮太)

  • 週刊文春(11月3日秋の特大号)古まん掲載

    本日、10月27日発売分
    週刊文春(11月3日秋の特大号 特別定価420円)
    に、古まんが掲載されました。

    「飛鳥時代の宿を訪ねて 温泉と日本人 1300年の歴史に浸る」

    「カラーグラビア 歴史学者 磯田道史と旅する 創業1300年 世界で一番古い宿」

    と大きく取り上げて頂きました。
    歴史学者で有名な磯田道史先生にお越し頂き、当館で所蔵しています、曼陀羅記、日生下氏家宝旧記などの古文書を読んで頂き、当時の歴史的背景とあわせて紹介してもらいました。

    大変気さくな先生でですが、古文書を読まれる際は、切れ味鋭い解説をされます。
    取材当日は、台風によりJRが不通になりながらも、なんとか城崎温泉から東京に移動され、夜10時テレビ朝日のニュースステーションに出演されました。

  • 灘みやこ新曲「こころ酒」9/7発売

    「城崎夢しぐれ」でお馴染みの ベテラン演歌歌手 灘みやこさんが、
    待望の新曲発売。

    「こころ酒」

    作詞:はら こういち
    作曲:はら こういち
    編曲:山田 恵範

    テレビ出演情報

    ■9月25日(日)TV出演 
     サンテレビ 『日曜!歌謡ステージ』あさ10時15分~

    ■10月1日(土)TV出演 
     サンテレビ『プレミアム歌謡ショー』あさ7時~

    ■10月2日(日)TV出演 
     サンテレビ 『生×カラ!TV』よる11時~

    ■10月15日(土)TV出演 
     サンテレビ『プレミアム歌謡ショー』あさ7時~

    みんなで応援しましょう。

    城崎温泉 千年の湯古まん
    http://www.sennennoyu-koman.com
    城崎温泉 千年の湯権左衛門
    http://www.gonzaemon.com

  • 古まんに新客室登場!

    千年の湯古まんに、『新感覚 和のツインルーム』が出来ました。
    本日、7月18日から稼働いたしました。

    まずは、1部屋ですが、ただいまもう一部屋建設中、合計で2部屋になります。

    内容は、

    ◆客室◆
    シモンズ製ベッド、部屋食可能なダイニングテーブルを備えた新感覚の和のツインルーム。
    ※トイレのみでバスルームはありません。(館内温泉浴場、家族風呂、外湯をご利用下さい)
    ◆設備◆
    液晶テレビ、Wi-Fi(ワイヤレス)、空気清浄機、イオンドライヤー、ティーセット、電気ポット、冷蔵庫、電話、金庫、ウォシュレット、ダイニングテーブル

    です。
     
    ダイニングテーブルを備えていますので、部屋食が可能です。

  • 井上由美子新曲『ひとり北夜行』5/11発売!

    城崎温泉魅力PR大使 井上由美子 さんが、5/11に新曲を発売します。

    第17弾シングル
    「ひとり北夜行 /暖め鳥(女性コーラス入り)」

    1.ひとり北夜行
    作詞:円 香乃 作曲:岡 千秋 編曲:伊戸 のりお

    2.暖め鳥(女声コーラス入り)
    作詞:保岡 直樹 作曲:四方 章人 編曲:南郷 達也

    一昨年、『城崎夢情』から井上由美子さんを応援しています。
    透き通るような歌声は、心に響きます。

    今回の新曲 『ひとり北夜行』は、少しレトロな感じのする歌です。

  • 「おはよう朝日です」の取材。10/27放映!

    今日、ABC朝日放送「おはよう朝日です」の取材がありました。

    「おはよう朝日です」は月~金 午前6:45~8:00に
    関西で放送されている、朝の情報番組です。

    放映日は、10月27日(火)の7:00頃です。
    「おはよう朝日です」の「けさのクローズアップ」のコーナーで取り上げられます。

    今回は、古まんで展開されている、きのさきオンパクの「べっぴんツアー」の取材でした。
    玄関前と女性モデルの入浴シーンが映ります。

    是非ご覧ください。

    城崎温泉 千年の湯古まん
    http://www.sennennoyu-koman.com
    城崎温泉 千年の湯権左衛門
    http://www.gonzaemon.com

  • 井上由美子 新曲「港しぐれ」8/26発売

    「城崎夢情」のヒットでお馴染みの井上由美子

     第16弾シングル 「港しぐれ/雪だより」が
     
     明日8月26日(水)発売開始です。!!!

    「城崎夢情」同様に城崎温泉観光協会・城崎温泉旅館協同組合は全面的に応援します。

  • 日テレ系列『24時間テレビ』で紹介されます!

    日本テレビ系列『24時間テレビ-愛は地球を救う-』
    8月22日(土)~23日(日)
    において、
    古まんが紹介される予定です。

    放映時間が2日間にわたる番組のどのあたりかは不明です。

    制作会社には画像を送り、紹介テロップのことなど連絡をいただきました。

    http://www.ntv.co.jp/24h/onair/

    城崎温泉 千年の湯古まん
    http://www.sennennoyu-koman.com
    城崎温泉 千年の湯権左衛門
    http://www.gonzaemon.com

  • 4/25テレビ朝日特番に古まんが放映されます!

    4月25日(土)16時00分~17時25分
    テレビ朝日『コンプリートジャーニー』
    【創業1000年以上!日本最古の“老舗旅館”全3軒をコンプリートせよ!】
    に古まんが登場します。

    保田圭さんと遠野なぎこさんが、石川県粟津温泉と兵庫県城崎温泉と山梨県西山温泉を
    1泊2日で回る過酷な旅に挑戦する内容です。

    城崎温泉で、私ども「千年の湯古まん」を取り上げて頂きました。

    実際に、城崎には、夜遅くにお越しになり、翌日午前中だけの滞在でした。

    テレビ朝日の系列局でも放映されるようです。
    尚、残念ながら関西の系列局ABC朝日放送では、放映されないようです。

    http://www.tv-asahi.co.jp/pr/sphone/20150425_06401.html

    《城崎温泉・旅館/千年の湯古まん・権左衛門公式ブログ
    http://plaza.rakuten.co.jp/hiuke/
    より引用》

  • 「天空の城竹田城跡号」車両リニューアル!

    本日、3/8に
    「天空の城 竹田城跡号」リニューアル車両展示会
    が開催されました。

    昨年から、キハ47形をラッピングして寺前-和田山間で運行されていました。
    今回は、内装をリニューアルされました。

    西側(竹田城跡側)が窓に面した配置で、車窓から景色を楽しめます。
    また全般的に暖かみのある色調と木目調でデザインされています。

    3月20日デビューです。

    《城崎温泉・旅館/千年の湯古まん・権左衛門公式ブログ
    http://plaza.rakuten.co.jp/hiuke/
    より引用》

  • 灘みやこ・3月14日(土) TV出演

    「城崎夢しぐれ」でお馴染みの灘みやこさんの
    テレビ出演情報です。

    ■3月14日(土) TV出演
      サンテレビ 『プレミアム歌謡ショー』 あさ7時~
     「女の浪花節」を歌っています。
      〈番組では、初めて歌います。〉

    《城崎温泉・旅館/千年の湯古まん・権左衛門公式ブログ
    http://plaza.rakuten.co.jp/hiuke/
    より引用》

■スポンサードリンク