浜坂温泉保養荘(はまさかおんせんほようそう)(兵庫県)

■スポンサードリンク

全170件 1~15
  • シリーズで「せっかく浜坂まで来たし。おすすめ立ち寄りスポット」をお届けします!
    まずは、JR餘部駅周辺のご紹介です。JR浜坂駅から電車で2駅15分で到着します。こちらは、あの「余部鉄橋」があるところでございます。「余部道の駅売店」では、お土産ものなどのお買い物をお楽しみいただけます。そして、昨年完成したばかりの「余部クリスタルタワー」もしくは階段で「余部空の駅」へ上がってみてくださいね!

  • 2019年9月3日撮影 ぜひ最後までご覧いただきたいです✨余部クリスタルタワー

  • 当荘は明日まで休館日をいただいており、お休みを利用して、温泉の内風呂のメンテナンスをしております。明後日以降、通常営業に戻りました際には、今までよりも、さらに丈夫になった浴槽で温泉をお楽しみいただけることと存じます✨みなさまにご利用いただくのが楽しみです!
    ※写真は各箇所のBeforeAfterとなっております。

  • 2019年8月30日(金)、ジオsen.seさま主催・The温泉ヨガが開催されました。猛暑による体の疲労を、ヨガと温泉で癒されませんか?次回は、今週9月6日(金)19:00から予定されています。参加ご希望の方は、ジオsen.seさまのフェイスブックのメッセージからか、ホームページからお申し込みくださいませ!

  • 2019年8月31日から9月1日の2日間、浜坂県民サンビーチで『ビーチサッカーFESTA2019 IN 山陰海岸 Shin-onsen』が開催されました。 全国から多くの方が参加され、本格的な白熱した試合が繰り広げられていました!
    2日目の今日は、東京からビーチサッカーの日本代表の選手が来られてサッカー教室も行われ、当荘に泊まりに来てくれた小学生のみんなも興奮されていましたよ(*^^*)夏の終わりにステキな思い出ができたようで、うれしいなぁ✨

  • 2019年9月1日 ビーチサッカーFESTA2019 IN山陰海岸 Shin-onsen(浜坂県民サンビーチ)

  • 仲間や大切な方との絆の育みに「観音山登り」はいかがでしょうか✨
    朝夕涼しくなり過ごしやすくなってきた時期におすすめなのが観音山登りです。
    観音山(標高245m)は当荘の北側にあります。頂上には天台宗「観音山相應峰寺」の圓通殿(本殿)があり、本殿に安置されている十一面観音さまは毎年4月18日に公開されています。
    日頃から体を鍛えておられたり、山登りに慣れておられる方は、片道30分ほどで頂上をめざせるようですが、そうでない方は片道1時間の山道となります。山道には数々のお地蔵さまが安置され、まるで浜坂版・熊野古道のような趣きです。
    頂上には、素晴らしい景色とともに、仲間や大切な方と一緒に同じ目標に向かってともに成し遂げたことによる絆の深まりや、1つの山を登りきったという達成感が待っています✨

  • 当荘では、ご宿泊のみでなく、日帰り入浴もご利用いただけます。町内の方々には日常使いにもご利用いただいておりますし、遠方からお越しになる方もいらっしゃいます。
    また、日帰り入浴で、リフター付き介助浴室もご利用いただけます!利用をご希望の際は、お気軽にスタッフへお声がけくださいね!

  • 先日、参加させていただいた「いなみ野学園夏のつどい」をはじめとした出店販売にお持ちした、浜坂漁港の森甚商店「旨いちくわ屋」さんの「とうふわらび餅」。
    実は、朝のTV番組「あさチャン!」(TBS系)をはじめ、雑誌やラジオでも話題になったお品なんです。
    森甚商店さんの名物「とうふ焼ちくわ」の材料が使われており、なめらかなのどごしがポイントです。
    お味は、プレーンと抹茶の2種類ございます。お客様から「どちらがおすすめですか?」と聞かれるのですが、どちらもおすすめでございます✨お好みで、お好きな方をお選びくださいませ✨
    当荘の売店でもお取り扱いしております。

  • シトシトと雨が降っております浜坂です。
    そんな中、インスタグラムで「#浜坂温泉保養荘」で検索してみましたところ、当荘をご利用くださいましたお客様が、とってもステキな写真をたくさんアップしてくださっていました〜✨とっても嬉しいです!!ありがとうございます!!
    みなさまの投稿記事に「いいね!」をしてまわりたいのですが、あいにく当荘の公式インスタグラムがございませんので、いいね!ができないことがなんとも歯がゆいですが、
    インスタグラムやフェイスブックで、当荘のステキ写真をどんどんアップしていただきますと、とっても嬉しいです✨
    これからもどうぞよろしくお願いいたします✨

  • 令和元年8月24日の今日、朝から兵庫県いなみ野学園(加古川市)の「夏のつどい」に、PR出店で参加させていただきました。
    今日、出会ったみなさま、また、いなみ野学園のみなさま、ありがとうございました!!
    当荘にお越しの折には、あたたかくおもてなしをさせていただきたいと思います✨
    また、お目にかかれる日を楽しみにしております!
    ※アピールのため、当荘支配人がカラオケ大会に飛び入り参加いたしました。

  • 兵庫県受動喫煙の防止等に関する条例により、令和元年8月1日から館内の喫煙区域以外は禁煙とさせていただいております。
    また、来年4月からは喫煙区域も撤去し、館内禁煙とさせていただきます。
    みなさまのご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

  • 当荘の敷地内を巡回していたところ、トレーニング室の屋根に、なにやらボール状の物体が。よくよく目視しましたところ、あんなところに、スズメバチの巣がっっ!!なんとかしなければ・・・。

  • 気づけば夏休みもあと1週間ほどで終わりですね。
    時期的に、当荘には秋のイベント情報が届いており、10月は町内で山関連のイベントが予定されています。
    夏の暑さが落ち着いてきましたら、山道散策をしながらの森林浴もステキではないかなと思います✨
    お客様におすすめさせていただく前に「実際のところどうなのかを体感しておこう」ということで、私たちスタッフも当荘の裏側にあります観音山に登りましたが、頂上に着いたときの達成感・爽快感は、普段の生活では感じられない新鮮な気持ちでした。
    日頃、運動不足気味の身には少々響きましたが、頂上での喜び、登山後の温泉が最高だったことは、忘れられません。
    自然は、ただそこに在るだけで、ステキな気持ちをプレゼントしてくれます✨

  • 「全国フットパスの集い2019 in 2019 但馬」フットパスウォークについて

    関西初!
    令和元年10月26日(土曜日)、27日(日曜日)に、但馬地域でフットパス全国大会「全国フットパスの集い2019in但馬」
    (主催 全国フットパスの集い2019in但馬実行委員会(兵庫県但馬県民局産業観光担当内))が開催されるそうです。

    10月27日には、但馬地域内の6カ所で「フットパスウォーク」が行われ、そのうち1カ所は、日本遺産・北前船寄港地「諸寄港」コースとして新温泉町内で行われます。

    ~フットパスとは~
    イギリスを発祥とする『森林や田園地帯、古い街並みなど地域に昔からあるありのままの風景を楽しみながら歩くこと【Foot】ができる小径(こみち)【Path】』のことであり、このみちをゆっくりゆったりと歩きます。

    フットパスウォークは、フットパス全国大会「全国フットパスの集い2019in但馬」の中のいちイベントとして行われ、前日の10月26日には兵庫県豊岡市内において、フォーラムや全体交流会、個別交流会が行われます。

    26日のイベントには参加せず、27日のフットパスウォークのみの参加も可能なようですので、
    日本遺産に選ばれました「諸寄港」の素晴らしい景色を楽しみに参加されてみてはいかがでしょうか。

    また、「諸寄港」コースのフットパスウォークにご参加される方につきましては、当日の集合場所への移動が便利な当荘での前泊がおすすめです!
    ※8月21日現在、大会前日の10月26日(土)、大会当日の10月27日(日)ともに宿泊のご予約いただけます。
    ぜひご利用くださいませ!

    ~フットパスウォーク~
    <10月26日>
     日時:10月26日(土曜日)7時15分~12時30分
     内容、場所:
    A.大空を舞うコウノトリに出会えるコース(豊岡市)
    B.大石りくが暮らしたまちを歩くコース(豊岡市)
     参加費:1人1コース2,000円
     募集人数:各コース50名
    <10月27日>
     日時:10月27日(日曜日)9時50分~15時00分
     内容、場所:
    1.志賀直哉の歩いた道「城の崎にて」コース(豊岡市城崎町)
    2.大地の恵み川湊まち並みウォークコース(豊岡市竹野町)
    3.神鍋溶岩流と噴火口コース~世界の冒険家植村直己が生まれた町~(豊岡市日高町)
    4.心なごむ田園風景と里山おにぎりコース(豊岡市但東町)
    5.竹田城跡登山と寺町通り周辺散策コース(朝来市)
    6.日本遺産・北前船寄港地「諸寄港」コース(新温泉町)
     参加費:1人1コース2,000円(保険代・マップ代・昼食代含む)
     募集人数:各コース40名

    ☆日本遺産・北前船寄港地「諸寄港」コース詳細
    古くから和歌に詠まれた名勝地であり、江戸時代、北前船によって栄えた 往事の歴史や文化を楽しんでください。
      集合時間 9:30
      集合場所 諸寄漁港駐車場
      時間   10:00~13:30
      総距離  約3km
    ※フットパスウォークについては、申込状況により人員調整当を行う場合があるとのことですので予めご了承ください。
    申込書には、希望コースを第2希望まで記入をお願いします。決定の参加コースは、最終の案内にてお知らせされるそうです。

    募集期間 令和元年8月1日(木曜日)~9月10日(火曜日)
    申込方法 申込書に必要事項を記載のうえ、JAたじま旅行センターまで郵送またはFAXしてください。申込書等は但馬県民局にて配布している他、兵庫県公式サイトからダウンロードできます。

    その他、大会の詳細や、10月26日(土)に兵庫県豊岡市内で開催されるイベントにつきましては、兵庫県公式サイトから募集要項をダウンロードいただき、ご確認くださいませ。
    https://web.pref.hyogo.lg.jp/tjk04/footpath.html

■スポンサードリンク