■スポンサードリンク
【秋保温泉MUSIC BAR vol15 が開催されます】
秋保温泉夏祭りも多くのお客様にご来場いただき、無事終了致しました。秋保の夏はまだ終わりません!
「秋保温泉 MUSIC BAR 2019 vol.15」が、8月31日(土)の11時~16時、秋保・里センターにて開催されます。
定禅寺ストリートジャズフェスティバルの特別協力を頂き、翌週の定禅寺ストリートジャズフェスティバルに出演するアーティストの生演奏が楽しめる、入場無料の"MUSIC BAR"。
秋保・里センターで「音楽」「お酒」「温泉」の3つをテーマに開催し、今年で15回めとなります。
当日限定メニューとして、秋保オリジナルカクテル、秋保石窯ピザ、カレーなど秋保温泉ならではの"おもてなし"で皆様をお出迎えいたします。
【ステージスケジュール予定】
11:00~11:30 モッシージャズオーケストラ 〈ビックバンド〉
11:45~12:15 Tacchy 〈アコースティックギターインストゥルメンタル〉
12:30~13:00 佐藤美佐子 〈ピアノ弾語り〉
13:15~13:45 JaZZ a la mode〈ジャズ〉
14:00~14:30 B.mumps〈ブルース〉
14:45~15:15 バヤラト 〈馬頭琴〉
15:30~16:00 ハイソサエティーディキシーランドジャズバンド 〈ディキシ-ランド・ジャズ〉
※予告なく変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
お得な日帰り入浴券付"ワンドリンクチケット"を当日会場のみで販売。税込1,000円で、ワンドリンクは会場内だけで利用可能です。9/8(土)まで秋保温泉旅館組合加盟施設で使用できます。※チケットの現金への変換は出来ません。
ぜひ、『音×酒×湯』を楽しみに秋保へお越しください。【「秋保温泉夏祭り」が開催されます】
8月11日(日)、12日(月)の2日間、『2019 秋保温泉夏祭り』が開催されます。
秋保温泉"夏の定番イベント" 秋保・里センターが会場の『秋保温泉夏祭り』!!!
【18時~21時・荒天中止】
「宮城県産短角牛カルビ炭火焼」、「元祖味太助牛たん(塩味)炭火焼」のお振舞いを今年も開催致します。11日(日)のみの開催で、各500皿限定で18時より無料配布します。 無くなり次第終了です、ご注意くださいませ。
ステージイベントも充実しています。
11日(日)は「愛子すずめ会」による仙台すずめ踊り、12日(月)は奥州・仙台おもてなし集団「伊達武将隊」の演武を予定。
(両方とも19時20分開始予定)。
両日18時30分からはお掃除ユニット「仙台クリアーズ」のライブを開催。
夏祭りに欠かせない民族歌舞団「ほうねん座」のオープニング&エンディング公演も、もちろんあります!
秋保音頭で盆踊り大会、打ち上げ花火にかき氷早食い選手権大会、そして、せんこう花火大会や大抽選会も例年通り開催です。焼きそば、かき氷、生ビール、射的などの夏祭りの定番「屋台」も盛りだくさんです。
この機会に是非、秋保温泉の夏をご堪能ください。【移動天文車「ベガ号」での天体観察会】
8月2日(金)19時30分から、仙台市天文台様にご協力いただき、秋保の夜空を満喫するコラボイベントが開催されます。
移動天文車「ベガ号」に搭載されている望遠鏡で星座を学びながら天体観察をお楽しみいただけます。
佐勘のグループホテル「KYOU BAR LOUNGE &INN」と仙台市天文台様主催にて、佐勘の第一駐車場にて行われます。
どなたでもご参加できますので、ご興味のある方は是非、KYOU BAR LOUNGE&INNにご連絡くださいませ。
夏の秋保の夜空を楽しんでみませんか?【「ガーデンプール」営業中です!】
伝承千年の宿佐勘では、夏休みのご利用に最適な、「ガーデンプール」を営業中です。秋保の自然に囲まれたプールで、リゾート気分を満喫できます。
ご宿泊の方はご利用無料!水遊びアイテムも貸出無料です。夏休み特典として、レンタサイクルもフロントで無料貸し出ししております。電動アシスト付自転車や、大人用・子供用のマウンテンバイクをご用意しております。夏休みは是非、佐勘にお越し下さいませ。
■ガーデンプール
時間:10時~17時
※7月下旬より8月中旬までの夏季限定のオープンとなります。
※天候・水温によってはご利用いただけない場合があります。
※水深0.8~1.1メートルです。水着はお持ちくださいませ。【女将が作る「秋保福お味噌」仕込み会が開催されました】
6月13日、秋保・里センターにて『女将が作る「秋保福おみそ」仕込み会』が開催されました。今年で13年目を迎える取組みです。
秋保温泉旅館組合が主催となり、川敬醸造様のご協力により、継続して開催しております。秋保産の大豆、秋保産の環境保全米「清流育ち秋保米」を使用。今回仕込んだお味噌は各旅館で保管され、途中手入れ(天地返し)をし、10月頃に熟成を迎えます。保管の期間や温度により出来るお味噌は微妙に味が違い、その味を活かしたお料理が各旅館で提供されます。
当日は、秋保温泉の各旅館の女将さんや接客スタッフ、奥州・仙台おもてなし集団“伊達武将隊”や、湯元小学校の5年生も参加し、美味しいお味噌作りに奮闘していました!秋に仕上がるのが楽しみです。【ワインバー「くら倉」の新ニュー販売中です】
伝承千年の宿佐勘のメインバーであるワインバー「くら倉」。国内外の厳選したワインを取り揃え、毎日20時から23時30分まで営業しております。
現在、ワインバー「くら倉」では、夏に向けた新しいメニューを販売中です。
■ブルーモヒート 900円(税別)
爽やかな新緑の秋保渓谷を流れる清流「名取川」をイメージした「ワインバーくら倉」特製オリジナルカクテルです。
■ピーチグレープフルーツ (ノンアルコール) 700円(税別)
柔らかい日差しが降りそそぐ春の陽だまりをイメージした甘酸っぱくやさしいノンアルコールのオリジナルカクテルです。
どうぞご宿泊頂き、お楽しみいただければ幸いです。【「KYOU BAR LOUNGE&INN」のご紹介】
伝承千年の宿佐勘より徒歩数分の秋保温泉の自然の中に、2016年春にオープンした、「KYOU BAR LOUNGE&INN」のご紹介です。
シンプルで機能的な【素泊まり型】のホテル。客室は、アウトバス、アウトトイレスタイルのシングルルームがメインで全103室。ツインルームも6室ご用意しております。
1階には、人がつながりあう場となる「バーラウンジ」をご用意。夜にはアルコールと共にゆっくりと読書やお喋りができ、朝には、せせらぎをBGMに、焼き立てのパンや淹れたてのコーヒーを召し上がっていただけます。
客室にバストイレがない仕様の為、館内には温泉浴室やシャワールーム、コインランドリーをご用意。2階ライブラリーで自由な時間を過ごして頂くこともできます。一人旅でもお仲間でも、お気軽にご利用下さい。
*KYOU BAR LOUNGE&INNは、ホテル佐勘のグループホテルです。
ご予約・お問い合せ/sendai-akiu.com【秋保の新緑がまぶしい季節です】
ゴールデンウィーク10連休中の秋保、本日は快晴で、新緑も目にまぶしい季節となっております。佐勘の客室やロビーからみた、中庭や、名取川沿いの様子です。
「令和」の新しい時代が幕をあけました。これからも佐勘は、新しい時代にふさわしい《真のくつろぎ》を提供していければと思います。【ゴールデンウィーク特別日帰りプランのご案内】
伝承千年の宿佐勘では、4月27日(土)~5月6日(月)限定で、温泉入浴とダイニング御厨でのご昼食がセットになった日帰りプランをご用意いたしました。温泉を楽しみながら、ダイニングレストランでの昼食も楽しめるプランです。「たこしゃぶ」や、「鶏肉の塩麹焼」などを楽しめるお料理となっております。
(本プランの休憩場所は、個室ではございません。「湯上り亭」という休憩スペースでご休憩頂けます)
ご料金:おひとり様 3,500円(税別) *消費税・入湯税込3,850円
入浴ご利用時間:10時~14時
ダイニング「御厨」営業時間:10時~14時
【要予約】
伝承千年の宿佐勘には、「秋保ワイナリー」や「木の家」、「秋保工芸の里」など、散策を楽しめるスポットが多くございます。ゴールデンウィークは是非秋保でお楽しみ下さい。【館内を五月人形が彩っております】
もうすぐゴールデンウィーク。今年は10連休ということで、お出かけのご予定を立てている皆様も多いことと思います。
5月5日の端午の節句ももうすぐ。伝承千年の宿佐勘のロビーでは、数々の五月人形が館内を彩っております。
秋保温泉は、桜から新緑へと景色が少しずつ変化しております。是非、ゴールデンウィークは秋保温泉にお越し下さいませ。【「森の温泉春ランチ」が4月6日(土)~14日(日)に開催されます】
秋保ならではの「秋保米」と「秋保福お味噌」を使った、春の訪れを感じていただける、「森の温泉春ランチ」が4月6日(土)~4月14日(日)の期間、開催されます。
秋保温泉の各旅館の調理長たちが腕をふるったランチをご賞味いただけます。開催期間中、ランチをご予約された方に限り、日帰り入浴を特別料金でご案内しております。
■「伝承千年の宿佐勘」森の温泉春ランチ
期間:2019年4月6日(土)~14日(日)
ランチ時間:12時~14時 (L.O13:30)
お食事場所:ダイニングレストラン「御厨」
*要予約/ご利用当日12時まで、1日限定30食
料金:2,500円(諸税別) ・・お食事のみの料金です
日帰り入浴料金:1,000円(入湯税別)10時~14時
是非、春めいてきた秋保温泉に足をお運びくださいませ。【佐勘のビュッフェスタイルのご朝食】
伝承千年の宿佐勘のビュッフェスタイルのご朝食プレミアムモーニング。鮮度抜群の野菜を使ったサラダやおひたし、スタッフが眼の前で焼き上げる厚焼き玉子。会場の中で焼き上げるクロワッサン、イタリア・カルピジャーニ社製のマシンでつくるなめらかなソフトクリームなど、メニューも様々。
観光経済新聞の「朝食がおいしい宿ベスト10」にもランクインしたことのある朝食を、ご宿泊の際は、是非お楽しみください。【「2019年 仙台西部地区おもてなしコンテスト」が開催されました】
3月8日(金)に、伝承千年の宿佐勘を会場に、「2019年仙台西部地区おもてなしコンテスト」が開催されました。秋保・作並定義・泉西部の3地域合同にて若手社員がおもなしの心を学び、接客技術を研鑽する場として開催され、今回が8回目となります。
各旅館ホテルの従業員14名が参加し、佐勘からも接客スタッフ2名が参加致しました。「おもてなし日本一の地域」を目標に、今後も接客レベルの向上を目指して参ります。【秋保温泉「森の温泉スイーツ」開催中です】
秋保温泉では、春の訪れを感じる華やかなスイーツをお楽しみいただける、「森の温泉スイーツ」を3月1日~31日まで開催中です。秋保温泉の9旅館が趣向をこらしたスイーツを提供しております。
伝承千年の宿佐勘では、「亘理いちごと豆乳モンブラン」をご提供。ごま豆乳を練り込んだモンブランに亘理いちごをあしらった春らしいスイーツです。上品でコクがある豆乳の甘さといちごの酸味のバランスをどうぞお楽しみください。
ご提供場所:ラウンジ「おかみの紅茶」(佐勘1階)
提供時間:10時~12時 / 14時~17時(L.O16:30)
料金:スイーツ+ドリンク 700円(税別)
*セットドリンク コーヒー/紅茶
【予約不要・1日限定20食】【「おひなまつり限定日帰りプラン」予約受付中です】
伝承千年の宿佐勘では、佐勘に代々伝わる古代雛や様々なおひなさま、東北の日本海側酒田地方に古来から伝わる、スタッフ手作りの『吊るし雛』など様々な雛飾りを展示しております。
また、3月31日までの限定【佐勘のおひなまつり日帰りプラン】を現在、好評予約受付中です。
ご昼食には、ひなまつりにちなんだ、ちらし寿司や手まり寿司などの『おひなまつり膳』 をお出しいたします。温泉を楽しみながら、お食事・休憩は気兼ねなく寛げる『個室』 をご用意。ひと足早い春を楽しみに、ぜひお越しください。
■おひなまつり日帰りプラン
利用時間:10時~14時
料金:4,000円(税別)
■スポンサードリンク