ウトロ温泉 知床グランドホテル 北こぶし(うとろおんせん しれとこぐらんどほてる きたこぶし)(北海道)

■スポンサードリンク

全580件 226~240
  • 夕陽のあたる家 ONSEN HOSTELでの「ミロコマチコさんトークイベント」は70名ほどのお客様にご来場していただきました。壁画の制作期間はなんと3日!とってもステキな壁画に仕上げていただきました( ´ ▽ ` )

    #知床 #北こぶしグループ #知床夕陽のあたる家 #北海道 #ひがし北海道 #斜里 #ウトロ #mirocomachiko #shiretoko #kitakobushi #Hokkaido #shari #utoro

  • 6月30日、晴天!
    真っ青な空とくっきり連山!
    Blue sky and crisp mountain

  • この度、KIKI知床ナチュラルリゾートが「じゃらんOF THE YEAR 泊まって良かった宿大賞 【接客・サービス】」を受賞致しました。
    この賞を励みとし、より多くのお客様にご満足頂けますよう、スタッフ一同頑張って参ります。

    今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
    Our hotel won the award.

    https://www.jalan.net/theme/award/2017/hokkaido/

  • この冬生まれの当歳の仔グマ。
    2兄弟、とっても可愛い…笑。
    Today’s brown bear

  • カムイワッカ林道で
    出逢った2組のエゾシカ親子。
    あどけなさが、
    とっても可愛らしいです。
    Today’s Hokkaido Sika Deer

  • 若葉生い茂る森の中、
    巣立ちを前に、
    誤って転落したと思われる
    アカゲラのヒナ。
    兄弟たちが待つ巣を目指しているのか、
    落ちても、落ちても、諦めずに、
    一心に木を上り続けます。
    無事、巣立ちを迎えて欲しいです。
    Today’s Dendrocopos major

  • 北こぶしグループでは現在ワールドカップイベントを開催しています。
    KIKI知床ナチュラルリゾートはロビーにて。
    北こぶし知床ホテル&リゾートはカフェ&バルにて全試合放映!
    明日の21:00からの日本VSコロンビア戦もライブ中継します。
    大型スクリーンでFIFAワールドカップを観戦しよう!

  • 「知床にミロコマチコさんがやってくる!」

    このたびリニューアルオープンする当グループ施設、「知床夕陽のあたる家 ONSEN HOSTEL」。
    建物内ラウンジの壁に、画家・絵本作家のミロコマチコさんに絵を描いていただくこととなりました!
    「壁」に書くのですから、当然ご本人が知床ウトロにやってきて直接書いていただきます。そして、完成後の6月24日(日)にお披露目イベントを開催します。

    詳細は以下をどうぞ。

    【ミロコマチコさん】
    2013年「オオカミがとぶひ」で第18回日本絵本大賞を受賞するなど国内外で高い評価を受ける画家・絵本作家です。Eテレ(教育)番組「コレナンデ商会」の歌の美術担当や、最近ではカンヌ映画祭グランプリの是枝裕和監督「万引き家族」の題字とイラストを手掛けるなど多方面で活躍中。動物や植物を題材とした絵に定評のあるミロコさんが知床の自然をどのように表現するのか楽しみです。

    ・ミロコさんホームページ
    http://www.mirocomachiko.com/

    【ミロコマチコさんの知床壁画作品完成記念トークカフェイベント】

    ・2018年6月24日(日) 11:00 ~ 12:30
    ・知床夕陽のあたる家 ONSEN HOSTEL 内 ラウンジにて
    (斜里町ウトロ香川189番地)

    ・内容
    1. ミロコマチコさんが、知床の印象や絵の制作の話をする「トークカフェ」
    2. 絵本の読み聞かせ / 斜里町内の読み聞かせサークルの方々
    3. 書籍の販売と購入者へのサイン会(予定)
    4. 展示された作品のポストカードプレゼント(非売品)
    5. パン斜里 メーメーベーカリーさん特別出店!

    ・主催:知床北こぶしグループ
    ・企画:公益財団法人 彫刻の森芸術文化財団
    ・協力:アーティスト・イン・シリエトク(事務局シリエトクノート)
    絵本読み聞かせサークル「ヨミカタリ」「おはなししゃぼん玉」
    ・後援:斜里町立図書館

    知床夕陽のあたる家ONSEN HOSTEL
    http://yuuhinoataruie.com/news/news-35/

  • 今日は1日、雨模様。
    気温も下がって、もやってます。
    こんな日は、こんな日こそ、
    歩いていたりするんですよねー。
    Today’s Brown bear

  • お待たせいたしました!
    北こぶし 館内イベント「クリオネ日記」冬季(2018年1~3月対象)ご応募の当選者を発表いたします!
    多数の応募の中から抽選で選ばれたのはこちらの3名様です!
    ◆ 知床の特産品 5,000円相当 ◆
    ワッキワキ さん (北海道 美幌町)
    パシュート  さん (神奈川県 横浜市)
    しゅん さん (北海道 網走市)
    以上の皆様が当選されました!
    おめでとうございます!!
    (ご当選の方々には近日中に賞品を発送いたします)
    ?クリオネ日記とは?
    館内でご参加いただくオリエンテーションゲームです。
    館内のポイントを巡って最終的な答えを出して回答ボックスへ入れると、、
    正解者のなかから抽選で特産品が当たります。
    当館ご宿泊の際には、是非ご参加ください!

  • 6月と思えぬほどの
    暑い日々が続いております。
    森では一気に
    若葉が葉を大きく広げ、
    ちょっとづつ夏モード!
    そんな中、
    ゴジュウカラの給餌が
    はじまっていました。
    Today’s forest

  • 2018年6月1日より北こぶし知床の浴衣がリニューアルしました!
    現在日本で活躍中のコスチュームアーティスト「ひびのこづえ」さんがデザイン。
    ひびのさんは大の知床好きで、知床の自然や動植物をイメージして作って頂きました。
    浴衣としては斬新で独特な世界観で表現されたデザインですが、しっかりとホテルに溶け込んでおります。
    すでにお客様やホテルスタッフからは可愛いとの声が!

  • この春、はじめての仔ジカとの出逢い。
    あどけない眼差しとおぼつかない足元に、
    もう、ズッキューーーーン!でした…笑。
    Baby deer

  • 「知床の夕陽を堪能するONSEN HOSTELがオープン!」

    2018年6月16日(土)にオホーツク海に沈む夕陽を楽しめる宿として親しまれていましす「知床 夕陽のあたる家」がリニューアルオープンいたします!

    「知床夕陽のあたる家 ONSEN HOSTEL」

    ホテル名も新たに、基本素泊まりのホステルとしてオープンです。

    ロビー階は、お客様に自由に、きままに、お過ごしいただけるラウンジをご用意。夕陽を眺めたり、読書をしたり、旅の計画やゲスト同士の情報交換の場になれば幸いです。

    宿泊者専用のパブリックキッチンも併設。
    数日間の滞在でも簡単な調理が可能です。

    ホステルと言いますが、客室はすべて個室です。
    お部屋にはお手洗いがあり、気ままな旅ながらもプライベートな空間をしっかり確保できます。

    知床の旅のありかたはさまざま。宿泊施設もさまざま。
    あなたの旅に「知床夕陽のあたる家ONSEN HOSTEL」という選択肢をぜひ加えてください。

    知床 夕陽のあたる家 ONSEN HOSTEL
    http://www.yuuhinoataruie.com/

■スポンサードリンク