源泉かけ流し 大人の湯宿 越前あわら温泉 つるや(げんせんかけながし おとなのゆやど えちぜんあわらおんせん つるや)(福井県)

■スポンサードリンク

全78件 31~45
  •    《未来予想図Ⅱ》
    あわら温泉つるや から 福寿さん・べにやさん・八木さん 迄の通りが来年4月頃には一方通行になり歩道が整備され、大きく変わる予定です。
    ちょっとは温泉街の風情が出て、浴衣を着た沢山のお客様が街中を下駄の音を響かせながら散策していただければ有難いですね!!

  •    《未来予想図Ⅱ》
    あわら温泉つるや から 福寿さん・べにやさん・八木さん 迄の通りが来年4月頃には一方通行になり歩道が整備され、大きく変わる予定です。
    ちょっとは温泉街の風情が出て、浴衣を着た沢山のお客様が街中を下駄の音を響かせながら散策していただければ有難いですね!!

  • ついに雪が降りました。道路も少し積雪があり北陸道は米原からチェーン規制となっておりますので、北陸方面にお越しの方はご注意ください。
    ちなみに画像はつるやのロビーから庭を眺めた雪景色です。
    右手の台杉の奥は源泉のタンク、ここから各浴場へ温泉をその重力のみで配湯しますが、その量によって浴場の温度管理をしております。
    左手前の縄でくくった石は《目留め石?》というそうで、これより先には進入禁止という目印だそうです。(人には言わないでください。自信がありませんから・笑)その下は私の友人(そば粉屋)からいただいた石臼です。
    左手は、お客様に無料で温泉玉子を作っていただく石釜です。
    その左には足湯があります。
    うっすらの雪景色はお客様は喜ばれますが、私たちはもうこのくらいでいいよって感じです(笑)

    追伸:知人から石の件、正確な呼び名を教えていただきました。《留石(とめいし)》または《関守石(せきもりいし)》などとというそうです。
    自分の無知さが恥ずかしい!人に言わなかったですか(笑)

  • ついに雪が降りました。道路も少し積雪があり北陸道は米原からチェーン規制となっておりますので、北陸方面にお越しの方はご注意ください。
    ちなみに画像はつるやのロビーから庭を眺めた雪景色です。
    右手の台杉の奥は源泉のタンク、ここから各浴場へ温泉をその重力のみで配湯しますが、その量によって浴場の温度管理をしております。
    左手前の縄でくくった石は《目留め石?》というそうで、これより先には進入禁止という目印だそうです。(人には言わないでください。自信がありませんから・笑)その下は私の友人(そば粉屋)からいただいた石臼です。
    左手は、お客様に無料で温泉玉子を作っていただく石釜です。
    その左には足湯があります。
    うっすらの雪景色はお客様は喜ばれますが、私たちはもうこのくらいでいいよって感じです(笑)

    追伸:知人から石の件、正確な呼び名を教えていただきました。《留石(とめいし)》または《関守石(せきもりいし)》などとというそうです。
    自分の無知さが恥ずかしい!人に言わなかったですか(笑)

  • 今日はクリスマス、あと何日かで一年も終わります。
    今年は夏から一気に冬になったという印象です。なにか地球規模でおかしくなってますよね!?
    で、忘れていた雪吊りをあわててしていただきました。
    北陸地方が大雪との報道が多い中、あわら温泉は例年雪が積もることは非常に少なくて、今も安心してお越しいただけます。

  • 今日はクリスマス、あと何日かで一年も終わります。
    今年は夏から一気に冬になったという印象です。なにか地球規模でおかしくなってますよね!?
    で、忘れていた雪吊りをあわててしていただきました。
    北陸地方が大雪との報道が多い中、あわら温泉は例年雪が積もることは非常に少なくて、今も安心してお越しいただけます。

  •      《12月のお料理の一品》
    ちょっと目先を変えて、「常節ステーキ 肝ソース」です。
    食感と味は鮑ですかね!?うっまい!!

  •      《12月のお料理の一品》
    ちょっと目先を変えて、「常節ステーキ 肝ソース」です。
    食感と味は鮑ですかね!?うっまい!!

  • 先日、某旅行会社の社員さんにお泊まりいただいた際の事です。
    「つるやさんが、源泉かけ流しとは知らなかったです。かけ流しとはこういう事を言うんですね。」との事。
    私的には当たり前のことでピンと来ませんでしたが、こういう事というのは、かけ流しとは湯船から常時お湯があふれ出ている事をおっしゃってるんですね。
    確かに循環のお湯の場合は湯船からお湯を溢れさせ捨てることは無いわけです。ボイラーで湧かしたお湯を捨てるのはもったいない話ですから。
    つるやでは当たり前の事が、実は声を大にして誇れることだと改めて実感しました。
    自然の恵みと、お湯をこれまで守っていただいたご先祖さまに感謝!!

    PS:画像はつるや福の湯(内湯)です。お湯が溢れているのがわかりますか?あと、奥に見えるステンレスの手すりが、温泉の成分(主にカルシウム系)が濃いために錆びてきています(涙)
    ちなみに桶は、福井県名産の河和田塗りの特注で、《拭き漆》加工の物です。ちょっと自慢!?

  • 先日、某旅行会社の社員さんにお泊まりいただいた際の事です。
    「つるやさんが、源泉かけ流しとは知らなかったです。かけ流しとはこういう事を言うんですね。」との事。
    私的には当たり前のことでピンと来ませんでしたが、こういう事というのは、かけ流しとは湯船から常時お湯があふれ出ている事をおっしゃってるんですね。
    確かに循環のお湯の場合は湯船からお湯を溢れさせ捨てることは無いわけです。ボイラーで湧かしたお湯を捨てるのはもったいない話ですから。
    つるやでは当たり前の事が、実は声を大にして誇れることだと改めて実感しました。
    自然の恵みと、お湯をこれまで守っていただいたご先祖さまに感謝!!

    PS:画像はつるや福の湯(内湯)です。お湯が溢れているのがわかりますか?あと、奥に見えるステンレスの手すりが、温泉の成分(主にカルシウム系)が濃いために錆びてきています(涙)
    ちなみに桶は、福井県名産の河和田塗りの特注で、《拭き漆》加工の物です。ちょっと自慢!?

  • うわっ、つるやが火事?
    と思いきや、実は先日実施された消防訓練なのです。
    通常の年一回決められた消防訓練ではなく、数カ所の消防署合同の大規模訓練がつるやで行われたのです。
    もちろんつるやの社員も、通報係・誘導係やけが人役など、役割を決めて参加させていただきました。
    若い署員さん達のきびきびとした動きで、訓練はスムーズに運びましたが、実際に火災が発生した場合にはこうも行かないだろうなぁと思いつつ、でも日々の訓練を真剣に取り組んでいないと、現実の火災の対応にはもっと苦労するとの思いで社員一同頑張りました。
    署員と社員の方々、本当にお疲れ様でした。

  • うわっ、つるやが火事?
    と思いきや、実は先日実施された消防訓練なのです。
    通常の年一回決められた消防訓練ではなく、数カ所の消防署合同の大規模訓練がつるやで行われたのです。
    もちろんつるやの社員も、通報係・誘導係やけが人役など、役割を決めて参加させていただきました。
    若い署員さん達のきびきびとした動きで、訓練はスムーズに運びましたが、実際に火災が発生した場合にはこうも行かないだろうなぁと思いつつ、でも日々の訓練を真剣に取り組んでいないと、現実の火災の対応にはもっと苦労するとの思いで社員一同頑張りました。
    署員と社員の方々、本当にお疲れ様でした。

  • ※※※ あわら温泉 つるや 10月の献立 ※※※

    今月の献立のお薦めメニューは《のど黒の塩焼き》です。
    サラサラとした脂がのったのど黒は、“猫またぎ(猫が食べるところも無いほど綺麗に食べるということ)”ですね(笑)
    今回は、少し小さめですが姿焼きでお出しします。

  • ※※※ あわら温泉 つるや 10月の献立 ※※※

    今月の献立のお薦めメニューは《のど黒の塩焼き》です。
    サラサラとした脂がのったのど黒は、“猫またぎ(猫が食べるところも無いほど綺麗に食べるということ)”ですね(笑)
    今回は、少し小さめですが姿焼きでお出しします。

  • つるや前の道路は昨日から4日間一方通行です。
    八木さん前からつるや前までを一方通行にして歩道を広げ、温泉街をお客様にそぞろ歩きしていただくための町並み整備の一環としての社会実験です。
    現在は、歩道も無く、倒れ掛けで冷たそうな高い街灯、バスの通行の邪魔になるからと言ってチョンチョンに禿げちらかした柳の木(そんなもの最初から植えるな!)、そして空き地と到底お客様に喜んでいただける町並みでは有りませんので、この計画には大賛成(お客様にはちょっとご不便をお掛けしますが。)です。
    あわら市への合併前に地元説明会もあった計画(合併後やるやらないを、うんともすんとも説明が無かったですが!)がアベノミクスの影響からか見事に復活したみたいです。
    完成は新幹線の金沢開業とあわら温泉開湯130周年記念事業が開催される2015年!!
    こう、ご期待!!!

■スポンサードリンク