■スポンサードリンク
ベトナムからのインターン生の終了証書授与式が先日、執り行われました。
当館がリニューアルオープンして間もなく着任となりましたが、玄関でのお出迎えやお見送り、レストランでの接客、お部屋のセットなど様々な場所で活躍してもらえました。
日本語がとても上手で、お客様も安心してインターン生達に話しかけておられるのが、とても印象的でした。
そして、なによりも素敵な笑顔!お客様のアンケートでも
着任してからの2ヶ月半、インターン生の笑顔がよかった!というコメントを多数頂きました。
日本での経験を活かして、活躍されるのを願っています!今日は露天風呂の日!
みなさん、こんにちは。
今日は6月26日。
露天風呂の日 なんだそうです。
6月26日
6・26
ロテンフロ
露天風呂
・・・・
・・・
・・
・
語呂合わせみたいです!
当館も自慢の露天風呂があります。
よく棚湯の紹介はさせて頂きますが、
大浴場・大黒部も自慢の温泉の一つです!
露天風呂部分は、何と源泉掛け流しです♪
目の前は緑まぶしい黒部峡谷を望むことができます。
宇奈月へお越しの際は、是非ご利用下さいね。
黒部・宇奈月温泉やまのは
で、梅雨のしっぽり旅を。4月第2土曜日
本日は、宇奈月の花火が
最終日となっています。
本日はまだ冷たい風が吹いて
いましたが、快晴となっており
春を感じられる1日となりました。
駐車場の桜も満開で、青空に映えていました。
近場の桜では、朝日町の舟川べり・
黒部市の宮野運動公園が現在満開に
近く綺麗に咲いています。
ぜひ、お近くにお越しの際はお立ち寄り下さい。新しい年号「令和」が発表され、新年度が始まった
4月1日。
富山では、13年ぶりに4月の雪となりました。
3日の午後以降は、天気も回復するとのことで、
一安心。
ラウンジよりライトアップを毎日行っているのですが、
雪が積もり素敵な雰囲気になりました。
春を迎えると、新緑の葉っぱがライトアップされ、
また違った姿を見ることができます。
夕食後、ラウンジでゆったりとご覧ください。三寒四温
皆様ご無沙汰しておりました。
宇奈月は今朝も雪が舞っています。
寒い日もありますが少しずつ春の息吹も感じられます。
つくしが雪の中から元気に顔を出していました。
お猿さんも木の実?を美味しそうに頬張っていました。
宇奈月の春も、もう少しです。
※お車でご来館の際は、滑り止めをご準備下さい。
黒部・宇奈月温泉やまのは【本日3月1日リニューアルオープン】
黒部・宇奈月温泉 やまのは は、
本日3月1日リニューアルオープン致します。
本館の耐震工事をはじめ、グループ利用に対応可能な広めの和洋室や洋室など客室の増設、ご家族などでゆったりと温泉をお楽しみいただける3つの貸切風呂やリラクゼーションルームの新設など、お客さまがより安心してお寛ぎいただける施設として生まれ変わりました。
1年3ヶ月に渡る長期の休館で皆様にはご迷惑をお掛け致しました。ホテルの名前も一新し、パワーアップした
【黒部・宇奈月温泉 やまのは】にご期待下さい。
皆様のお越しをお待ち致しております。
黒部・宇奈月温泉 やまのは
スタッフ一同
#また行きたいと思っていただける場所
#宇奈月 #宇奈月温泉 #リニューアルオープン
#黒部峡谷3月1日リニューアルオープン!
オープンまであと1週間に迫りました。
皆様のお越しをスタッフ一同お待ち致しております。
写真は、今日の朝日を浴びるホテルと展望露天風呂「棚湯」です。久しぶりの青空が眩しい!
玄関の右手には新しいロゴもありますよ!
#宇奈月 #宇奈月温泉 #やまのは #黒部峡谷 #温泉 #立山連峰 #棚湯
■スポンサードリンク