犬吠埼潮の湯温泉 犬吠埼観光ホテル(いぬぼうざき うしおのゆおんせん いぬぼうざき かんこうほてる)(千葉県)

■スポンサードリンク

全812件 361~375
  • 本日(10月7日)の当館海の見えるロビーラウンジから望む犬吠埼、犬吠埼灯台、酉明浦、当館前浜波打ち際、長崎公共海水浴場、長崎町の集落、長崎鼻一ノ島照射灯の様子です。(動画)
    晴〜れた空〜♪ そ〜よぐ風〜♪ という歌詞がありますが、正に歌詞通りの天候、陽気の犬吠埼。
    気分爽快な連休、週末中日を迎えることができ、日帰りのお客様も多く訪れていただいています。
    天気予報によると明日(10月8日)も今日(10月7日)以上に天気が良いそうで、久しぶりに天気の良い日が続くようです。
    ちなみに今週の天気ですが、一部曇りがありますが良い天気が続くそうですので、秋の行楽に北総、東総、鹿行地域、銚子にお出かけしてみてはいかがでしょうか?

  • 本日(10月7日)、茨城県鹿嶋市に鎮座する鹿島神宮社殿前特設演武場にて第9回鹿島神宮奉納日本古武道交流演武大会が9時45分より執り行われます。
    武の神様でもある鹿島神宮御祭神・武甕槌大神をお祀りする鹿島神宮の神域にて披露される日本伝統の古武術演武を観覧しに訪れてみてはいかがでしょうか?

  • 明日(10月6日)から3日間、CYCLE AID JAPAN Tour de Chiba 2018がいよいよ開催されます。
    CYCLE AID JAPAN Tour de Chiba 2018ですが、北総の魅力を味わい尽くすロングライドで、Stage1が68km、Stage2が80km、Stage3が106kmとなっています。
    (詳しくはCYCLE AID JAPAN Tour de Chiba 2018のHPをご参照下さい)
    コースのお近くでバイク(自転車)が走り抜ける際は、応援してみましょう!

  • 衝撃のスイーツを発見しました。
    銚子電鉄が直営されている銚子電鉄ぬれ煎餅駅にて販売されている 銚子電鉄の焼きドーナッツです。
    銚子電鉄の焼きドーナッツですが、銚子電鉄のぬれ煎餅のタレの風味を活かしたオリジナル焼きドーナッツをはじめとする焼きドーナッツ6種類で、味はぬれ煎餅タレ入り、抹茶、チョコレート、シナモン、レモン、フランボワーズとオーソドックスなものからアバンギャルドなものまでの品揃えとなっています。
    銚子に訪れた際、是非お立ち寄りしたい買い物スポットのひとつです。

  • 本日(10月3日)のJR銚子駅、銚子上空、銚子駅ロータリー周辺、利根川、銚子大橋、銚子駅前通り等の夕景です。
    綺麗な夕景だったので写真を撮ってみましたが、今日の日中(にっちゅう)は一日中曇りがちな1日でした。
    昨日(10月2日)は台風一過の快晴で、雲の少ない素晴らしい夕景でしたが、本日(10月3日)は雲に夕陽が反射し、昨日とは違った素晴らしい夕景となり、とても心洗われる黄昏時の風景でした。
    夕方の天気予報によりますと、今日まで天気は良いそうですが、明日(10月4日)の午後から関東地方の天気が崩れるようで、明後日(10月5日)まで天気は悪いようですが、週末から曇りがちではありますが、晴れの予報になり、一安心です。
    今週末の連休は、気温も穏やかで過ごしやすい陽気だそうなので、秋も深まる北総、東総、鹿行、銚子にお出かけしてみてはいかがでしょうか?

  • 今回導入した支配人無駄遣いシリーズは、癒しグッズのAshitsubo Health Mat グルグル歩ける足つぼマットです。
    支配人無駄遣いシリーズシーズン17となるAshitsubo Health Matですが、足裏にある経穴(つぼ)を刺激して、健康にすることを目指す足裏健康グッズで、足裏健康法に基づいているマットです。
    ちなみに足裏健康法とは、足裏に何かしら働きかけることで人を健康にすることを目指す方法全般を指します。
    足裏健康法リストは、下記の通りです。

    自身で行うもの

    青竹踏み
    はだしで散歩
    健康サンダル類
    セルフ・リフレクソロジー

    機器で行うもの

    足裏マッサージ機

    他者にしてもらうもの

    按摩
    指圧
    リフレクソロジー
    観趾法
    中国観趾法
    官足法
    若石健康法

    経穴とは、中医学、漢方医学、経絡学の概念で、体内の異常に応じて体表の特定の部位に対応して現れるもので指圧、鍼、灸で刺激を与えることで体調の調整、諸症状の緩和を図るものであり、一般には つぼ とも呼ばれています。
    筋筋膜性疼痛症候群(Myofascial Pain Syndrome)におけるトリガーポイント(例えば腰痛の原因となる筋、筋膜内の好発部位)と大半が一致するそうです。
    経穴の種類ですが、経穴には正穴と奇穴があり、正穴は14本の経絡(任脈、督脈と12正経)に属し、滑寿の 十四経発揮 によると354穴が全身に存在し、WHOでは1989年、奇穴のうち7穴を14正経に所属させて361穴とし、奇穴も250穴以上あるそうです。
    現在、欧米ではアルファベット2字と数字で経穴を表しており、例えば 足三里穴 はST36で、一方、日本や中国、台湾などでは、昔ながらの漢字による表記がなされています。
    経穴の場所は多くは関節、筋溝、腱上、腱下、骨縁、骨端、骨孔、動脈の上や静脈の上、神経の上部にあたる部分に存在しており、実際に取穴した際に指頭を使って経穴部位を確認するそうです。
    疾病の際にその部分に様々な病態変化が起きるので指頭で探ることにより圧痛があったり、特異な響きが出ることがあり、これを内蔵皮膚体表反射というそうです。
    逆に鍼灸等を刺激することにより治療を行った時に出る現象を皮膚体表内蔵反射というそうです。

    Ashitsubo Health Matは、組み立て式の足裏マッサージマットで、3つの刺激のある足つぼを健康の道(マット)を踏みしめ、グルグル歩ってイタ気持ちいい足裏マッサージマットとなっています。
    Ashitsubo Health Matの3つの刺激ですが、刺す・突く・押すの3つの踏み心地となっており、刺す突起では先の尖った突起が刺すような足裏の刺激で、突く突起では裸足で石の上を歩くような足裏の刺激で、押すの刺激では指先のような突起が指圧するような足裏の刺激となっています。
    Ashitsubo Health Matでは、マットの上をグルグル2から3周する事で足裏がほぐれてくるようになり、疲れの溜まった足裏のリフレッシュに最適な足裏マッサージマットとなっています。
    Ashitsubo Health Matは、当館海の見えるロビーフロントの海側、ヨギボーソファーが設置してあるフカフカカーペットの上に設置していますので、ご来館の際トライしてみて下さい。

  • スイーツの写真が続きますが、こちらのスイーツは銚子の人気買い物スポット・水産物卸売センターウオッセ21のシーフードレストランうおっせで提供されているしょうゆアイスです。
    水産物卸売センターウオッセ21のレストランであるシーフードレストランうおっせですが、日本有数の港・銚子漁港に水揚げされた新鮮な魚介を、和の職人、洋のシェフがこぞって腕を振るい、来る人を楽しませる水産物卸売センターウオッセ21の一番人気のレストランなのだそうです。
    シーフードレストランうおっせでは、必ず食べたい定番料理から、趣向を凝らした創作料理まで、お客様の舌だけでなく、お客様の目まで楽しませる銚子最大のシーフードレストランだそうです。
    シーフードレストランうおっせの店内ですが、明るく落ち着いた店内となっており、ゆっくり食事できる空間に椅子・テーブル席が160席用意されていることから、団体・グループから個人のお客様まで幅広く対応されています。
    シーフードレストランうおっせでは、オリジナルスイーツであるしょうゆアイスを提供されています。
    しょうゆアイスですが、シェフ手作りのスイーツで、銚子の名産品である醤油を使ったオリジナルアイスクリームと、しょうゆジュレを加えたシーフードレストランうおっせだけのこだわりの逸品だそうです、
    醤油のふるさと・銚子に銚子ならではのスイーツ・しょうゆアイスを食べに訪れてみてはいかがでしょうか?

  • 写真のスイーツは、銚子の人気観光施設・地球の丸く見える丘展望館の3階にあるカフェ330にて販売されているスイーツです。
    アイスクリームと、ゼリーの組み合わせなのですが、青いゼリーは三方(北は利根川、太平洋(海)、東と南は太平洋(海))を水に囲まれた海の色をイメージしたブルーハワイのシロップを用いたゼリーだそうで、色合いも綺麗なスイーツとなっています。
    肝心のスイーツの味ですが、味も美味しいのでご安心下さい。
    なお北総一の高所に立ち、周囲に遮る建物がないことから、地球の丸く見える丘展望館の屋上展望スペース景観はその名の通り、地球の丸さを実感できる絶景スポットとなっており、屋上展望スペースの階下にあるカフェ330からの景色も素晴らしく、美味しいコーヒーや、スイーツを食べながらゆっくり景色を見ることできたり、旅の行程を確認したりと思い思いの過ごし方ができる開放的なスペースとなっています。
    なおカフェ330のスイーツですが、下のゼリーが夕陽(地球の丸く見える丘展望館からは冬場夕陽が綺麗に見えるスポットのため)の色に見たてたアイスクリームにオレンジゼリーを敷いたものも今後作っていくようですので、訪れた際に買い求めてみてはいかがでしょうか?

  • 本日(10月1日)の銚子上空、JR銚子駅、JR銚子駅ロータリー周辺、銚子大橋、利根川の夕景です。
    昨夜の嵐が嘘のように澄んだ青空が広がる銚子上空。
    美しい夕景が映し出されていました。
    銚子市内では、海沿いの一部で停電があり、朝方まで通電しないエリアがあるなど、大型で強い台風24号は爪痕を残して行きました。
    現在、JR総武本線、JR成田線とも通常通りの運行が行われているようですが、記録的暴風の影響で昨夜8時から計画運休により運行が停止され、朝も一部の運行見合わせがあったようです。
    台風通過後の銚子市は気温が上がり、一日中暑かったのですが、明日(10月2日)からは3から4度下がった気温が戻るようですので、天気予報をご覧になって最新の情報を得て、調整してみて下さい。

  • 水産物卸売センター・ウオッセ21内にある手焼きぬれ煎餅と地酒の店・海風で銚子サイダーが販売されていました。
    銚子市観光協会さんのブログによると2016年(平成28年)に新発売された商品だそうで、全く知らずに過ごしていたことが判明。
    ご当地サイダーがこんな身近に販売されていたなんて、灯台下暗しという感じでした。
    今更ながらですが、ご紹介致しますとレトロ感があるラベルが特徴で、スッキリ爽やかなご当地サイダーなのだそうです。
    台風24号が通過後は一時的に暑くなるようですので、手焼きぬれ煎餅と地酒の店海風にて、スッキリ爽やかご当地サイダー・銚子サイダーをご賞味下さい。

  • 本日(9月28日)当館海の見えるフロントロビーの一角にあるバルコニーから見えた月の階段の様子です。
    犬吠埼の海上から当館へ真っ直ぐに月の階段ができていたので思わずスマホで撮影してみました。
    美しい自然情景をお楽しみ下さい。

  • 本日(9月28日)の銚子上空、JR銚子駅、銚子駅ロータリーから駅前通り、川口神社付近銚子漁港第2卸売市場周辺、銚子漁港第1卸売市場付近から見える美しい夕景です。
    久々に晴れた銚子市。
    鮮やかな夕景が広がり、黄昏時を迎えています。
    雨が多かった9月ですが、本日(9月28日)を含めてあと3日で終わります。
    10月は穏やかな天気が続くことを願いたいです。

  • 今日はお天気に恵まれ、爽やかな犬吠埼です♫

    #銚子市 #銚子 #犬吠埼 #温泉 #露天風呂 #海

  • いよいよ明日(9月28日)、印旛郡酒々井町にある人気ショッピングスポット・酒々井プレミアム・アウトレットがパワーアップオープン、9月28日(金)〜10月8日(祝・月)の期間、POWER UP OPEN SALEが開催されます。
    酒々井プレミアム・アウトレット(英文名称・SHISUI PREMIUM OUTLETS)は、2013年(平成25年)4月19日にオープンした三菱地所グループの三菱地所・サイモンが運営されている施設で、プレミアム・アウトレットとしては日本で9番目、首都圏では茨城県稲敷郡阿見町にあるあみプレミアム・アウトレットに次ぐ3番目のアウトレットモールとして開業されました。
    第1期(オープン時)の酒々井プレミアム・アウトレット店舗概要ですが、敷地面積197200平方m、商業施設面積21700平方m、駐車場台数3500台、第1期店舗数は121店舗となっており、都心からアクセス便利で、成田国際空港からも近い施設で、アメリカン・アールデコを取り入れた町並みを再現した施設内で、ショッピング、飲食が楽しめるようになっていました。
    その後酒々井プレミアム・アウトレットは、2015年(平成27年)4月17日に第2期増床区間が完成し、前日の4月16日にプレオープン、4月17日にパワーアップオープンし、第2期増床により、新たに62店舗を増設、増設後は店舗数が計183店舗となり、店舗面積は約1.5倍に拡張されています。
    拡張後(第2期)の酒々井プレミアム・アウトレット店舗概要は、店舗面積約33900平方m(約12200平方m拡張)、駐車場台数約4200台(700台拡張)となっています。
    今回の酒々井プレミアム・アウトレット第3期増設(既存エリアからの移転2店舗を含む)では、飲食3店舗を含む計29店舗がオープンし、既存エリアと合わせて合計213店舗、プレミアム・アウトレットとして最大規模の店舗数となり、酒々井プレミアム・アウトレット店舗概要は、敷地面積約421000平方m、店舗面積が約41900平方m、駐車場台数約5000台に拡大するそうです。
    酒々井プレミアム・アウトレット第3期増設ですが、物販ではファッションやスポーツブランドが拡充され、人気のスポーツブランド・アディダス、チャンピオン、リーボック、アンダーアーマー、メレル(アウトレット日本初出店)、人気ブランド・エトロ、バリー、ケイト・スペードニューヨーク、フルラ、アンテプリマ、アクアキュータム(千葉県初出店)、ライフスタイルブランド・バブアー(関東アウトレット初出店)、エムエスピーシープロダクトソート(新業態)、トゥミ、ベイフロー、バイヤー厳選のアイテム充実のタカシマヤ、23区、セオリー、スピック&スパン、ジャーナルスタンダード、エディフィス、イエナ、ポーズが出店され、マイケルコース、オークリーが移転拡張されるそうです。
    飲食では、ジャーナルスタンダードが手掛けるパンケーキ専門店・ジェイエスパンケーキカフェや、カフェコムサ、アジア圏を中心に海外9店舗展開するマッチャハウス抹茶館が出店するそうです。
    さらに酒々井プレミアム・アウトレット第3期増設では、ショッピングの合間に美しい自然を堪能できる屋外スペースも新設され、より快適に過ごせる空間が提供されるそうです。
    POWER UP OPEN SALEは、酒々井プレミアム・アウトレットのパワーアップオープンを祝して開催されるSALEで、シーズンに先駆けた秋冬のアイテムをはじめ、ファッション、スポーツブランド、生活雑貨などのアイテムがセール価格で購入でき、セール対象店舗では、様々な割引・特典が各店舗毎に行われ、さらにPOWER UP OPEN SALE期間中、合計30000円(税込)以上購入したレシート(当日のレシートのみ合算可)をインフォメーションセンター、または引き換えブースに提示すると先着10000名にオリジナルタンブラーがプレゼントされるそうです。
    秋の行楽に、酒々井の人気アウトレットに訪れてみてはいかがでしょうか?

  • 雨が多い長月(9月)下旬。
    気温も下がり、秋の訪れを感じる今日この頃です。
    お客様から雨の日にどこか楽しめる銚子の観光スポットはありますか?との質問をいただくことがありますが、いろいろある中オススメなのが銚子電鉄ぬれ煎餅駅です。

    銚子電鉄ぬれ煎餅駅

    所在地 銚子市小浜町1753-1

    電話番号 0479-26-3852

    営業時間 10時00分〜18時00分

    銚子電鉄ぬれ煎餅駅は、JR銚子駅から国道126号線を旭市方面に向かって約15分・イオンモール銚子を超えて約2分行った左側に立地するお土産店兼ぬれ煎餅手焼き体験が出来る人気観光スポットです。
    銚子電鉄ぬれ煎餅駅ですが、銚子電鉄11番目の駅として2014年(平成26年)6月29日にオープンしました。
    銚子電鉄11番目の新駅・銚子電鉄ぬれ煎餅駅は、駅と言っても電車(銚子電鉄)がとまる駅のことではなく、銚子電鉄のぬれ煎餅の工場移転と共に、ぬれ煎餅をはじめとした銚子電鉄商品を販売する直売所兼手焼きぬれ煎餅体験の出来る店舗として開業されました。
    銚子電鉄ぬれ煎餅駅ですが、建物全体のカラーリングも往年の銚電カラーである赤と黒という特徴的な建物となっており、銚子電鉄ぬれ煎餅駅店内では、上述の通りぬれ煎餅の手焼き体験コーナーがあったり、定番人気の銚子電鉄ぬれ煎餅はもちろんのこと、千葉県内の煎餅の煎餅、全国の美味しいあられや揚げもちを多数ラインナップ、販売されています。
    銚子電鉄ぬれ煎餅駅の店内は、ふつうのお土産店とはすこし違い、店内にぐるりと銚子電鉄の歴代のポスターなどが掲示されており、鉄道会社の直営であると感じる店内造作が施され、銚子電鉄ぬれ煎餅駅という名前通りの店舗となっています。
    銚子電鉄ぬれ煎餅駅では、限定販売されている新味の銚子電鉄ぬれ煎餅(ごまぬれ煎餅・甘口味)や、銚子電鉄ぬれ煎餅濃口味・うす口味・甘口味といった人気定番ぬれ煎餅、銚子電鉄ぬれ煎餅のお特商品(等外品)、上述のように これでもかというくらい種類豊富なお煎餅、あられ、揚げもちが売り場に所狭しと綺麗に陳列されており、正にお煎餅の百貨店といっても良いくらいの品揃えとなっています。
    さらに銚子電鉄ぬれ煎餅には、銚子電鉄の佃煮、落花生産品・加工品、銚子エール等お酒コーナー、銚子電鉄グッズ・鉄道グッズ、ぬれカステラ、海産物コーナー(干物など)、いわしランチョンマット等が販売されており、ぬれ煎餅以外の商品ラインナップも充実しています。
    銚子電鉄ぬれ煎餅駅の人気体験・ぬれ煎餅の手焼き体験コーナーですが、店内奥に体験コーナーがあり、煎餅生地を購入後、トングを使って手焼きぬれ煎餅体験できます。
    手焼きぬれ煎餅体験では、煎餅が焼き上がり次第、うす口・甘口の銚子電鉄ぬれ煎餅のたれを選択し、煎餅を潜(くぐ)らせ、焼きたてぬれ煎餅が完成します。
    銚子電鉄ぬれ煎餅駅ぬれ煎餅の手焼き体験のお楽しみはさらにあり、焼きたてぬれ煎餅を食べる際も、種類豊富なトッピングが用意されていることから、焼きたてぬれ煎餅のオリジナルの食べ方が無数にできる味変(あじへん)も楽しめるようになっています。
    トッピングの種類は、マヨネーズ、ソース、ザラメ、青海苔(あおのり)、カレーパウダー等となっており、手焼きぬれ煎餅体験300円(2枚)のお値段以上に楽しみながら、好きなタレや、パウダーをかけたオリジナルぬれ煎餅が作れます。
    なお銚子電鉄ぬれ煎餅駅では、話題の新商品・まずい棒も販売されています。
    秋の行楽に、銚子電鉄ぬれ煎餅駅に訪れてみてはいかがでしょうか?

■スポンサードリンク