■スポンサードリンク
今をときめく写真家さんによる
『写真展』第2弾、開催中でーす!
その写真家さんとは、
じゃじゃぁーーん、『半田菜摘氏』です。
北海道旭川市在住の写真家さんで、
個展は勿論、著名なフォトコンテストにて
たくさんの賞を受賞されてます。
「Field of Kamuy -神々の地-」と
題した力作の数々、どうぞご覧下さいませ。
□開催□ 毎日
□会場□ ギャラリー「コタンクル」(北こぶし館内)
□時間□ 15時~22時
半田菜摘氏からコメントを頂きました。
「自然豊かな北海道で暮らす
たくさんの動物たち。
写真をきっかけにその存在を知り、
気づけば取り憑かれたように
魅了されていました。
動物たちに会うたびに緊張感と興奮があり、
その生命力溢れる姿に感動します。
そんな野生動物たちの営みを
覗かせてもらった、私の4年間の写真です。
多くの方に見ていただけると幸いです。」
知床にお越しの際は、ご宿泊に関わらず、
お気軽にお立ちより頂いて、御覧頂ければと…。
お待ちしてまーす!
Information on a photographic exhibition知床羅臼発
「知床岬ヒグマボートクルーズ!」
その名の通り、
羅臼側の海岸沿いを相泊から知床岬まで、
ヒグマを探しながらのクルーズです。
気になる遭遇率ですが、
今シーズンは今のところ100%とのこと、
スゴイ!です。
ヒグマとの出逢いだけではなく、
知床東海岸の景色やスタッフさんの解説も楽しめますよ。
Brown bear Watching Cruising
参考 ㈱知床らうすリンクル
http://www.shiretoko-rausu-lincle.com☆季節限定スイーツのお知らせです!☆
7月のメインイベントと言えば・・・・そう!七夕です!
北こぶしの夕食ブッフェに七夕限定スイーツが登場します。
☆7月7日~9日までのご提供となります。☆
・七夕ゼリー(2種類)
・クレープ(七夕Ver)
・ワッフル(七夕Ver)
大人も子供も目で見て美味しく楽しめるスイーツをお召し上がりくださいませ。
さあ!楽しい七夕を過ごしに北こぶしへお越しください。
夕食ブッフェプランでお待ちしております!
ご夕食&入浴のみのご利用も承ります。
お待ちしております。14日に出逢ったクマゲラ、
巣立ちの読みが、嬉しい大ハズレ、
なもので、1週間もの間、観察できました。
写真は昨日のクマゲラ、
これが見納めとなりました。
知床の森で元気に暮らして欲しいです。
Today’s Black Woodpecker昨日の森、シウリザクラが咲きはじめており、
知床の景色たちも夏めいてきております。
Summer Comes
「北こぶログ」更新しました!
http://shiretoko.cocolog-nifty.com/blog/2017/06/post-500b.html今年も、また、カモメが巣をつくりました!
作った場所は、オホーツクラウンジの正面、
燃料タンクの上、今年で3年連続です。
残念ながら、去年は失敗してしまったようですが、
一昨年は2羽の可愛いヒナの姿を、
ラウンジから観察できておりました。
今年、ブチ模様の可愛いヒナに逢いたいですね…笑。
カモメのお父さん、お母さん、頑張って!
変化がみられたら、また、ご報告致します。
2枚目は、一昨年の親子です。
Gull's nest.
■スポンサードリンク