■スポンサードリンク
5月下旬に紹介したミツバウツギが
今はこんな姿に、、。
可憐な花からは全くできません、、。
可憐な花は、ブログ「番頭のひとりごと」に。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70671002.html昨日、仕事終わりの帰りがけの一枚。
富士山を登る登山者の灯りが見えてました。
ブログ「番頭のひとりごと」もどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70668954.html昨日は箱根でも30度になりました。
そのせいかビョウヤナギが一気に開花しました。
夏らしい花です。
ブログ「番頭のひとりごと」もどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70663536.html昨日は最高気温20度、最低気温15度でした。
今朝も霧発生です。
さて、今朝の花は、ハキダメギク。
ちょっとかわいそうな名前です。
ブログ「番頭のひとりごと」もどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70659936.html今年は植物たちの元気が良いようです。
サルトリイバラの実がたわわに実ってます。
ブログ「番頭のひとりごと」もどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70657988.html本日の花はこちら。
ヒルガオです。
日陰を好むのか、日当たりのよくない場所で
ひっそりと咲いてます。
ブログ「番頭のひとりごと」もどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70654320.htmlキセキレイがまた巣を作りました。
前回の場所から1メートルくらい離れた場所です。
雛もだいぶ大きくなり、そろそろ巣立ちでしょうか。
ブログ「番頭のひとりごと」もどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70652409.htmlガクアジサイが咲き始めました。
まだ装飾萼が開いてきたばかりですが、
梅雨時にほっとする花です。
ブログ「番頭のひとりごと」もどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70650546.html
■スポンサードリンク