■スポンサードリンク
今年最後の芦ノ湖畔からの富士山です。
ちょっと風があり、きれいな逆さ富士にはなりませんでしたが、
すっきりと見えてるだけでも十分です。
ブログ「番頭のひとりごと」もどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70950421.html逆さ富士はゲットならずでしたが、
すっきりと気持ちの良い朝を迎えました。
ブログ「番頭のひとりごと」もどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70940145.html毎年この時期になると日テレのヘリコプターが
箱根駅伝の撮影の下見かなにかで飛んできます。
昨日も豊月の上空を行ったり来たり、、。
あと2週間弱で駅伝です。
ブログ「番頭のひとりごと」もどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70937393.html今朝は撮影した時間が少し遅かったせいか、
雲海が上の方まできてました。
ブログ「番頭のひとりごと」もどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70934570.html今朝の芦ノ湖畔からの富士山。
いかにも冬の富士、って感じに化粧直ししました。
ブログ「番頭のひとりごと」もどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70930404.html今朝の芦ノ湖は、水面と外気温の気温差で、靄が発生。
いかにも寒そうな風景となりました。
ブログ「番頭のひとりごと」もどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70923338.html昨夜の上弦の月。
寒くなると、月がきれいに見えるようになりますね。
ブログ「番頭のひとりごと」もどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70917605.html玄関脇の石垣に苔のようなものが、、。
苔なのかどうかも定かではないのですが、、。
どなたか名前をご存じでしたら、教えてください。
ブログ「番頭のひとりごと」もどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70912991.htmlラウンジの一番日当たりの良い場所にあるハイビスカスが
また花を咲かせました。
ブログ「番頭のひとりごと」もどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70911203.htmlニシキギの葉っぱは、紅葉の後半色が抜けて
ピンク色っぽくなります。今年初めて気づきました。
ブログ「番頭のひとりごと」もどうぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_bantou/70909702.html
■スポンサードリンク