ウトロ温泉 知床グランドホテル 北こぶし(うとろおんせん しれとこぐらんどほてる きたこぶし)(北海道)

■スポンサードリンク

全580件 556~570
  • 「青空が屋根がわりです。」

    旅行中って乗り物ばっかり乗ってませんか?
    旅先の空、眺めてますか?

    今年も、夏の知床に「スカイバス」がやってきます。

    詳細、お問い合わせは知床斜里町観光協会へ!
    http://www.shiretoko.asia/skybus/index.html

  • 「知床自然センタープレオープン」

    2016年4月20日にリニューアルオープンする「知床自然センター」のプレオープンにおじゃましました。

    新しくなったエントランスは大きな知床半島がお出迎え。明るい施設内に様々な知床の動植物に関する展示が盛りだくさんです。

    大型スクリーンで見るダイナビジョンにも新しい映像が登場。小さなシマリスが大迫力で画面上を駆け巡ります!

    知床ウトロにお越しの際には、まずはこちらで情報をご覧いただいたのち、五湖など散策されると知床の楽しさが倍増すること間違いなしですよ~。

    知床財団:知床自然センター
    http://center.shiretoko.or.jp/renewal/

  • 「バスでも行けます!」

    知床の雪壁は見たいけど、歩くのはちょっとー。という皆様、「雪壁バス」はいかがでしょう?

    ・知床斜里町観光協会
    http://blog.shiretoko.asia/2016/03/416417329.html

  • 「知床の春を雪壁で感じる!」

    春の知床を雪の”量”で感じるイベント。
    「知床雪壁(ゆきかべ)ウォーク2016」
    が、2016年4月10日に開催です!

    知床横断道路の数メートルの雪壁を見上げて、春を感じるというこのイベント。普段は見られない春の知床に出会えるはずです!

    ウトロコース、羅臼コースの2コースがあります。
    詳細、お申込みは以下をご覧ください!

    ・知床斜里町観光協会
    http://blog.shiretoko.asia/2016/03/2016410.html

  • 【北海道のおすすめ観光スポットと宿泊施設5選】に選ばれました~!

    数日前の記事ですが、Booking.com発表の中に当館が登場しいましたー!

    ■産経ニュース
    http://www.sankei.com/economy/news/160317/prl1603170107-n1.html

    ■Booking.comプレスリリース(PRTIMES)
    http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000015916.html

  • この度、屋上露天風呂「星の湯」の補修工事を4月5日~4月15日午前まで行なうこととなりました。工事期間中は、屋上露天風呂「星の湯」(男女とも)をご利用いただくことができません。何卒、ご了承下さいませ。
    詳細はコチラを:https://t.co/ypTACDBgvP

  • 【屋上露天風呂「星の湯」・補修工事のお知らせ】

    日頃より、当館ご愛顧頂き誠にありがとうございます。
    この度、屋上露天風呂「星の湯」の補修工事を行なうこととなりました。

    以下工事期間におきましては、屋上露天風呂「星の湯」を
    ご利用いただくことができません。(男女とも)
    何卒、ご理解ご協力いただけますようお願い申し上げます。

    なお、8階展望大浴場「大海原」・露天スペース「汐音」・サウナ等は通常通りご利用いただけます。

    ・工事期間:2016年4月5日(火)~4月15日(金)14:00まで
    ・工事個所:屋上露天風呂「星の湯」男湯・女湯とも
    ・工事内容:露天風呂「星の湯」浴槽内床補修工事、および擬岩の補修。

    --------------------------------

    <併せまして全館休館のご案内>

    4月10日(日)~4月14日(木)まで、館内メンテナンスのため休館とさせていただきます。

    ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

    ご不明な点、ご質問ございましたらご遠慮なくお問合せ下さいませ。

    ホームページ新着情報
    http://www.shiretoko.co.jp/topics/?id=95

  • 「まだ流氷と遊べます。」
    もう終わりかなーと思っていたら、今日の知床ウトロは流氷日和。帽子・手袋も無しでも流氷と夕陽をたのしむことができました。(持っていたほうが快適ですよ。)
    もう何日かは、流氷がらみの景色と遊べるかもしれません。
    春のきざしと冬のなごりを同時に楽しめる知床ウトロへお越しください~。

  • 「冬のうらがわ。」
    気温はマイナス2度ほどですが、まぶしい陽ざしが心地よい知床ウトロの土曜日です。ずいぶんと流氷がまばらになったオホーツク海。
    海岸に打ち上げられた流氷のうら側をのぞいてみると・・・。
    あたたかな陽ざしをうけ波に洗われ、冬がどんどん溶けだしていました。

  • 「てぬぐい、あります。」
    ハンカチかわりに携帯したり。ワインを包んだり。お土産をどっさりつつんだり・・・。
    いろんな使い道のある、てぬぐい。
    スタッフにお申し出いただけましたらビン類などもおつつみ致します。

    「かまわぬ」さんのてぬぐい、豊富な柄で見ているだけでも楽しいですよ。1F「SHOP 風音」にて、¥600 ~ ¥2,200(税別)です。

    かまわぬホームページ
    http://www.kamawanu.co.jp/

  • 知床オーロラファンタジーが今年で終わりになることを耳にしました。とても残念です。それだけオーロラ以外に集客が見込める何が見つかった⁉︎できる⁉︎のでしょうか‥‥⁉︎
    エージェントやエアーの方々などなどを毎日のように案内した頃を想い出します。

  • 「その名のとおり」
    流氷テラスです。流氷+あし湯の同時体験が可能という希少な空間です。さらに本日は夕景もプラスということで、みなさま寒さも忘れ(?)貴重な時間をすごされていました。

  • 「国道334号線開通しました。」
    3月1日(火)よる7:00すぎ。ウトロ・斜里間の国道334号線の通行止めが解除されました。
    ふう。
    暴風雪もおちついてきました。明日は好天を望めそうです!

  • 「国道334号線通行止めのお知らせ」
    本日3月1日も国道334号線、ウトロ・斜里間の通行止めが決定しました。開通時期は未定です。
    道東オホーツク方面の通行止めが増えてきました。
    移動にはご注意ください!
    http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/RoadInfo/index.htm

■スポンサードリンク