-
和歌山県 渡瀬温泉
清流に囲まれた大自然でアウトドアを楽しむ 渡瀬温泉
4 4.49pt 511件 -
神奈川県 中川温泉
歴史は古く「信玄の隠し湯」と呼ばれる丹沢湖にほど近い山あいの中川温泉
5 4.21pt 487件 -
秋田県 湯瀬温泉
日本三大美人の湯として知られ、美肌効果がある湯瀬温泉
3 4.28pt 857件 -
山形県 瀬見温泉
義経・弁慶伝説が語り継がれ古くから新庄の奥座敷としてにぎわってきた瀬見温泉
4 4.19pt 583件 -
愛知県 蒲郡温泉
蒲郡のシンボルである竹島を望む海岸沿いにある蒲郡温泉
3 4.12pt 901件 -
石川県 辰口温泉
里山に囲まれ、四季折々の景色を楽しめる辰口温泉
3 4.46pt 674件 -
三重県 浦村温泉
カキ養殖の産地としても有名な浦村温泉
4 4.58pt 654件 -
静岡県 雲見温泉
6 4.49pt 652件 -
長野県 さわんど温泉
湯量たっぷり 上高地の玄関口である沢渡に誕生した温泉
3 4.59pt 571件 -
和歌山県 椿温泉
いにしえより世界遺産・熊野古道「大辺路」を訪れた多くの旅人の疲れをを癒してきた良質な天然温泉 椿温泉
5 3.33pt 6件 -
大分県 明礬温泉
重要無形民俗文化財「別府の湯の花」を製造する湯の花小屋で有名な明礬温泉
5 4.28pt 467件 -
長野県 新湯田中温泉
湯田中駅の西南側、徒歩数分圏内に広がる新湯田中温泉
5 4.32pt 448件 -
北海道 ニセコ昆布温泉
古くから湯治場として知られたニセコ昆布温泉
4 3.75pt 653件 -
和歌山県 湯川温泉
熊野詣での湯垢離場として栄えたといわれる由緒ある湯川温泉
4 3.84pt 533件 -
長野県 白馬姫川温泉
白馬村を源流とする一級河川の姫川沿いより自然湧出している白馬姫川温泉
4 4.35pt 574件 -
香川県 塩江温泉
高松の奥座敷といわれ、湯治客や温泉通に人気の塩江温泉
5 3.73pt 408件 -
富山県 ひみ阿尾の浦温泉
富山湾の向こうに立山連峰を望む風光の地に氷見温泉郷の一つ、氷見阿尾の浦温泉
4 3.88pt 760件 -
群馬県 湯檜曽温泉
湯の歴史は古く、“湯のひそむ村”と呼ばれたのが名の起こりで清流 湯桧曽川のほとりに位置する静かな温泉
5 3.86pt 454件 -
兵庫県 神鍋温泉
ジオパークの火山・神鍋山より湧き出る神鍋温泉
4 3.71pt 507件 -
愛媛県 鈍川温泉
「えひめ自然100選」のひとつでもある、四季折々の渓谷美が楽しめる温泉、鈍川温泉
5 3.99pt 348件 -
栃木県 中塩原温泉
心も身体もいやせるのどかなたたずまいの中塩原温泉
5 4.08pt 256件 -
石川県 志賀の郷温泉
動物たちが傷ついた体を泉で癒しているのを発見し開湯した志賀の郷温泉
4 3.87pt 519件 -
宮城県 鬼首温泉
栗駒国定公園の中にあり、「弁天」「雲竜」という2つの間けつ泉で有名な温泉地
5 4.44pt 216件 -
熊本県 小田温泉
5 4.36pt 762件 -
京都府 小天橋温泉きららの湯
日本海と久美浜湾を仕切る小さな天の橋に湧く温泉 小天橋温泉
5 4.30pt 193件 -
岡山県 奥津温泉
「足踏み洗濯」が行われる露天風呂を中心に栄える美作三湯の一つ奥津温泉
4 4.25pt 448件 -
兵庫県 あまるべ温泉
香住漁港に面した余部地区にある美肌のアルカリ温泉あまるべ温泉
3 4.41pt 555件 -
栃木県 畑下温泉
塩原温泉郷の中心部 湾曲した箒川の美しい渓谷にある畑下温泉
5 4.36pt 417件 -
千葉県 館山温泉
房総半島南端 館山湾から美しい沈む夕日を眺めながら癒される 館山温泉
6 3.63pt 305件 -
山形県 寒河江温泉
寒河江駅に近い市街地を中心に昭和29年に湧いたとされる湯量豊富な寒河江温泉
5 4.11pt 173件 -
北海道 温根湯温泉
アイヌ語で『大きなお湯』という意味のおんねゆ温泉
3 4.09pt 573件 -
長崎県 湯ノ本温泉
空気に触れると赤褐色に変色する独特の湯ノ本温泉は塩分と鉄分が豊富です
5 4.24pt 172件 -
兵庫県 香住温泉
香住海岸の内陸に湧く、冬の松葉ガニで有名な香住温泉
5 4.45pt 222件 -
埼玉県 新木鉱泉
創業文政10年つるっとした卵の白身のような肌ざわりから「卵水」(たまごみず)とも呼ばれる新木鉱泉
1 4.58pt 950件 -
兵庫県 淡路島一宮温泉
深さ1,200mの花崗岩の地層から湧出する淡路島一宮温泉
7 3.51pt 67件 -
島根県 有福温泉
山間にある情緒あふれる温泉街 修行僧が見つけた秘湯 有福温泉
6 4.18pt 89件 -
福島県 二岐温泉
清流沿いにたたずむ、開湯1200年以上の歴史を誇る秘湯 二岐温泉
5 4.06pt 117件 -
長野県 発哺温泉
湧き出す音がほっぽほっぽと聞こえたことから名付けられた発哺温泉
6 3.78pt 61件 -
茨城県 筑波山温泉
日本百名山の一つである筑波山の中腹に湧く温泉 筑波山温泉
5 3.81pt 488件 -
山形県 白布温泉
茅葺き屋根の旅館が佇む鎌倉末期開湯という歴史ある温泉地 白布温泉
4 4.64pt 310件 -
長野県 姫川温泉
JR大糸線のディーゼル車が走るローカルな雰囲気、四季折々の山の景色と姫川温泉
2 4.40pt 626件 -
長野県 上林温泉
地獄谷野猿公苑にも近く、志賀高原の山裾にたたずむ、美しい自然に囲まれた静かな温泉地 上林温泉
4 4.70pt 333件 -
静岡県 大仁温泉
富士山が美しく眺めることができると評判の大仁の地に湧く温泉
3 3.99pt 510件 -
沖縄県 シギラ黄金温泉
日本最西端の天然温泉 シギラ黄金温泉
4 3.97pt 494件 -
栃木県 馬頭温泉
馬頭温泉郷は「美人の湯」と呼ばれ身も心も美しくなると人気があり、紅く揺れて沈む夕日を眺められるため、「夕焼け温泉郷」とも呼ばれております
4 4.24pt 365件 -
千葉県 勝浦温泉
南国ムードあふれる美しい砂浜 千葉県勝浦市にある勝浦温泉
3 3.59pt 726件 -
石川県 柴山温泉
柴山潟の湖畔 片山津温泉の対岸にある温泉は柴山温泉 と呼ばれることがあります
2 4.50pt 987件 -
兵庫県 浜坂温泉
松葉ガニやホタルイカで有名な山陰海岸にある浜坂温泉
6 3.70pt 79件 -
静岡県 石部温泉
西伊豆の松崎にある小さな宿が立ち並ぶ石部温泉
7 4.26pt 41件 -
青森県 鯵ヶ沢温泉
北前船時代から寄港地として栄えてきた海辺の町にある温泉地
4 3.94pt 513件 -
千葉県 湊温泉
創業大正10年の歴史ある純和風旅館「割烹旅館 玉川」に湧く温泉
2 4.23pt 725件 -
茨城県 袋田温泉
平安時代の発見といわれる袋田の滝近くの歴史ある袋田温泉
2 4.20pt 743件 -
秋田県 秋田温泉
JR秋田駅から近く有名な繁華街『川反』の上流河畔ののどかな里山にある温泉
2 4.41pt 597件 -
島根県 温泉津温泉
日本温泉協会の審査で最高評価の「オール5」を受けた温泉津にある世界遺産の温泉
4 4.17pt 322件 -
愛知県 犬山温泉
岐阜県の木曽川に面した犬山城の周辺に湧く温泉 犬山温泉
3 3.94pt 728件 -
北海道 カルルス温泉
北海道で最初に指定された国民保養温泉地、湯量が豊富なカルルス温泉
4 4.01pt 398件 -
長野県 穂波温泉
夜間瀬川の左岸にある妙高山を眺められる明るい雰囲気のただよう温泉
4 4.60pt 352件 -
新潟県 関温泉
湯の花が赤い濁り湯 「婦人の湯」と呼ばれる程、女性にやさしい泉質 関温泉
6 3.61pt 39件 -
静岡県 今井浜温泉
5 4.40pt 577件 -
新潟県 村杉温泉
開湯から700年を数える、全国有数のラジウム温泉 村杉温泉
4 4.41pt 169件 -
岩手県 志戸平温泉
花巻南温泉峡の入り口から2番目に位置する志戸平温泉
2 4.36pt 707件 -
北海道 豊富温泉
アトピーに悩む方が湯治に訪れると話題の豊富温泉
4 0.00pt 0件 -
栃木県 川俣温泉
雄大な自然を静かに楽しむ温泉 川俣温泉
4 4.23pt 316件 -
長野県 角間温泉
湯田中渋温泉郷の一角を占める、長野県山ノ内町にある山あいの温泉 角間温泉
4 4.69pt 284件 -
栃木県 上塩原温泉
自然の懐に抱かれてのんびりとくつろげる上塩原温泉
3 4.50pt 484件 -
岐阜県 栃尾温泉
神岡町から高原川に沿って奥飛騨温泉郷の最初の温泉 栃尾温泉
4 4.48pt 325件 -
静岡県 宇久須温泉
5 3.63pt 855件 -
静岡県 蓮台寺温泉
「湯の華小路」と呼ばれる散策路がある蓮台寺温泉
5 4.23pt 314件 -
山形県 黒沢温泉
蔵王の山々が一望でる田園の中の静かな温泉 黒沢温泉
4 4.53pt 310件 -
和歌山県 太地温泉
明るい太陽と黒潮のかおり漂う鯨とイルカの町に湧く太地温泉
3 3.91pt 550件 -
沖縄県 三重城温泉
「ロワジールホテル 那覇」にある那覇市内で唯一の厳選掛け流し天然温泉「三重城温泉 島人の湯」
2 4.19pt 984件 -
福島県 新甲子温泉
白河甲子高原にあり、阿武隈川の源流にある新甲子温泉
4 4.14pt 254件 -
山口県 萩本陣温泉
世界遺産に認定された「松下村塾」にも近い萩本陣温泉
1 4.28pt 946件 -
宮城県 川渡温泉
温泉郷の入口、江合川(荒雄川)沿いの温泉地
4 4.58pt 178件 -
愛知県 吉良温泉
愛知県の知多半島と渥美半島に囲まれた穏やかな三河湾に湧く吉良温泉
4 3.89pt 343件 -
北海道 養老牛温泉
標津岳山麓に位置し、2016年に開湯100周年を迎える養老牛温泉
2 4.37pt 510件 -
徳島県 新祖谷温泉
一軒宿の「新祖谷温泉 ホテルかずら橋」がある温泉です
1 4.07pt 929件 -
青森県 薬研温泉
下北半島国定公園にあり、紅葉も楽しめる薬研温泉
3 4.30pt 201件 -
青森県 おがわら湖温泉郷
豊富な湯量を生かした町内全湯源泉掛け流しのおがわら湖温泉郷
4 4.30pt 132件 -
宮崎県 北郷温泉
静かにたたずむ山里に湧く「美人の湯」と称される黒湯(褐色湯)の北郷温泉
4 3.74pt 234件 -
愛媛県 奥道後温泉
道後温泉から少し離れた山間に位置する奥道後温泉
1 3.97pt 973件 -
静岡県 岩地温泉
遠浅で穏やかな海、岩地海水浴場の近くに湧く岩地温泉
5 4.12pt 113件 -
山梨県 芦安温泉
大自然に囲まれた南アルプスの名湯 芦安温泉
5 4.20pt 118件 -
大阪府 箕面温泉
大阪市内を眺めることができる丘の上の湧く箕面温泉
1 4.09pt 922件 -
三重県 磯部わたかの温泉
的矢湾のほぼ中央に浮かぶ周囲7kmほどの小さな渡鹿野島にある温泉
2 4.35pt 812件 -
北海道 北見温泉
温根湯(オンネ=大きな湯)に対してポンユ(小さな湯)というアイヌ語を語源とする温泉
3 4.03pt 438件 -
北海道 ニセコ東山温泉
北海道の名峰「羊蹄山」を正面に冬にはスキーも楽しめる
2 3.79pt 653件 -
兵庫県 七釜温泉
山陰海岸国立公園の中核「但馬海岸」岸田川畔に湧く源泉湧出「七釜温泉」
4 4.06pt 104件 -
兵庫県 武田尾温泉
宝塚市からほど近い山あいで、武庫川の渓谷を望む武田尾温泉
4 4.25pt 137件 -
栃木県 大丸温泉
茶臼岳の中腹、標高1250mに湧く。古くから湯治場として有名な大丸温泉
3 4.41pt 368件 -
福島県 柳津温泉
弘法大師が作ったとされる日本三虚空蔵尊のひとつ、柳津虚空蔵の門前湯 柳津温泉
3 4.17pt 387件 -
愛媛県 鷹子温泉
愛媛県松山市にある「たかのこの湯(旧:たかのこ温泉)」に湧く温泉
1 4.35pt 629件 -
山口県 一の俣温泉
「関門の奥座敷」と親しまれ、ホタル観賞もできる一の俣温泉
3 4.31pt 393件 -
鹿児島県 紫尾温泉
神の湯. 霊峰紫尾山の連峰を背に、清らかな河鹿鳴く紫尾の渓流、閑静なるいで湯の紫尾温泉
4 4.71pt 163件 -
京都府 奥伊根温泉
平成6年、非常に泉質の良い(ナトリウム泉)温泉が湧出した一軒宿「油屋」に湧く奥伊根温泉
2 4.42pt 583件 -
群馬県 赤城温泉
赤城山の豊かな森に囲まれた にごり湯の温泉 赤城温泉
4 4.24pt 199件 -
山形県 由良温泉
日本の水浴場88選に選ばれた美しい景観と八乙女伝説のロマン息づく由良海岸に湧く温泉
3 4.42pt 284件 -
岐阜県 湯屋温泉
下呂温泉の真ん中にひっそり佇む炭酸温泉 湯屋温泉
3 4.09pt 387件 -
静岡県 下賀茂温泉
4 4.27pt 587件 -
大分県 明礬温泉
重要無形民俗文化財「別府の湯の花」を製造する湯の花小屋で有名な明礬温泉
5 4.28pt 467件
登録されている温泉数:3,154箇所
全3154件 401~500