■スポンサードリンク
鬼怒川沿いで、イチョウやミズナラが黄色やオレンジ色に染まり、紅葉が見頃を迎えています。
楯岩展望台からは温泉街を一望でき、紅葉目当ての観光客らでにぎわっています。
乗船場から大瀞(おおとろ)港まで約6キロ。鬼怒川を和船で下る「鬼怒川ライン下り」はこの時季、紅葉を楽しむ利用者でにぎわっています。栃木市の絢爛豪華な人形山車が市中心部を練り歩く市内最大のイベント「とちぎ秋まつり」が、11月9~11日に開かれる。栃木商工会議所創立125周年を記念した今回は「本まつり」(10、11日)の新たな見所として、市内を流れる巴波川と蔵の街並み、人形山車を一度に楽しんでもらおうと、山車が巴波川沿いを初めて巡行。当日は飛び入りで山車引きの参加もできる。
まつりは隔年開催。約30年ぶりに修理された倭(やまと)町3丁目の「静御前(しずかごぜん)」など、個性豊かな人形山車を保有する9町が山車を引きながら市中心部を巡る。おはやしの音色を競い合う「ぶっつけ」は、例年観光客の注目を集める。日光市の紅葉の名所の一つ、同市山内の日光山輪王寺「逍遥園(しょうようえん)」で紅葉が見頃を迎えた。29日は全体の7割ほどが色づいた状態で、夜間のライトアップには大勢の見物客が訪れた。
逍遥園は作庭の名人小堀遠州(こぼりえんしゅう)が造営したと伝えられる。中央に池があり、周囲のイロハモミジやノムラカエデなどが色づく。「宇都宮餃子祭り2018」が11月3、4日の両日、本丸町の宇都宮城址公園で開かれます。宇都宮餃子会が組織され25年、イベントの開催20回の節目を迎える今回は、宇都宮餃子会から過去最多の30店が出店します。
日光市の五十里湖で、紅葉が見頃を迎えています。青空の広がった上空から見ると、山の木々が赤や黄色に染まり、湖に彩りを添えていました。
西川の道の駅「湯西川」付近は、湖に野岩鉄道会津鬼怒川線の鉄橋が掛かり、鉄道ファンの撮影スポットとなっています。ハンターマウンテン塩原」で紅葉が見ごろを迎えています。恒例の「紅葉ゴンドラ」も稼働し、多くの観光客が足を運んでいます。
ゴンドラは山麓と明神岳山頂付近の標高約1643メートルまで全長2・4キロを約10分で結ぶ。紅葉は10月初旬に山頂近くから始まり、現在は中腹のモミジやツツジなどが赤く染まっています。栃木県内も紅葉シーズンを迎えた。民間気象情報会社は記録的な暑さとなった夏に十分な日照があったことなどから、今年は葉の色づきが鮮やかになると分析しており、観光関係者に期待が広がっている。一方で色づいた葉が落ちるなど、今月上旬の台風の影響を受けた場所も。名所の見頃はおおむね平年通りになる見込みだ。
「今年の夏はたくさんの日照があったので、鮮やかな色づきが期待できる」。塩原温泉観光協会の担当者は声を弾ませる。温泉郷に近い紅葉の名所「紅の吊橋(つりばし)」や日塩有料道路(もみじライン)などはこれから本格的な見頃となる。「あとは週末の天気さえ良ければ人出は増えるはず」と期待する。
(下野新聞)
■スポンサードリンク