粟津温泉 旅亭懐石 のとや(あわづおんせん りょていかいせき のとや)(石川県)

■スポンサードリンク

全625件 151~165
  • ◆今年のリニューアル。

    今年創業七百七年を迎えました。

    この15年必ず旅館の建物を改装しまして、新しい老舗旅館となれるように挑戦しております。

    昨年は、折り上げ格天井と、群青の壁を取り入れ職人の手仕事と伝統工芸を大事にした旅館作りをテーマにしました。

    お陰様で大変好評なお声をいただき、
    今年もさらに、職人の手仕事の旅館を邁進させたく、
    吉原木工所さまに、美しい組子細工の壁面を依頼しました。

    先日、進行状況を見させていただきに訪問しましたら、本当に丁寧なお仕事で美しい組子細工が完成しつつありました。

    ご厚意により神代杉を使った組子細工の色は奥深い黒で見惚れるばかりでした。

    今年の秋口には、さらに成長しましたのとやを御覧いただけると思います。

    これからも応援のほどお願いいたします。

    https://www.notoya.co.jp/blog/article.php?id=147

  • ◆私どもの作戦にひっかかって下さいませ!!

    のとや職人の手仕事を御家庭で。。

    そして美味しかったらのとやにお泊りに来ていただく作戦の
    『のど黒・河豚・鯛の昆布締め』の御注文が予想以上で
    ありがとうございました。

    そこで、今回も御案内させていただき、
    ご一緒に。『日本一美しい 烏賊の塩辛』または『鱧の押し寿司』の。どちらか 一つと一緒に御注文していただきますと!!
    送料無料は勿論!! 板長特製!!潤いの手作りちりめん山椒をサービスいたします!!

    この機会に、私どもの作戦にひっかかって下さいませ!!
    http://notoya-tokusen.shop-pro.jp/?mode=cate&csid=0&cbid=1857351

  • ◆氷室まんじゅうが届きました。。

    江戸時代。加賀藩前田家は毎年7月1日に「氷室」という小屋に冬場に積もった天然の雪氷を貯めた氷を、

    幕府に献上しに金沢から江戸まで氷を届けておりました。

    その際に。無病息災を願って食べていた麦まんじゅうを氷室まんじゅうと呼んで夏の季節の楽しみ方の一つでもあります。

    石川県では、娘の嫁ぎ先に実家から氷室万頭を献上する風習が今も続いております。

    若女将の実家は茨城県で嫁いでもうウン十年経過しましたが、ありがたきは親心。。。
    今年も氷室饅頭がスタッフに届きました。

    一列ないのは、フライングしたスッタフが食べてしまいました。。。
    https://www.notoya.co.jp/

  • ◆職人の技で美しく。

    鮎の塩焼きですが、串打ちは

    「川底で活き活きと泳いでるように・・」

    を心がけております。

    美味しく食べていただくには、美しく見ていただくことが日本料理職人のおもてなしでございます。

    のとやで焼きたての熱々の鮎を楽しんで下さいませ。
    https://www.notoya.co.jp

  • ◆大阪北部地震の影響はいかがでしょうか?

    のとやのある加賀温泉は関西からのお客様に昔から愛されておりまして、6月18日以降キャンセルも相次いでおります。

    どうぞ、一段落いたしましたら、ぜひ温泉でまたごゆっくりしてくださいませ。

    今回の被害の大きかった大阪府のお客様限定になりますが、
    6月7月にオリジナルホームページよりご予約いただきますと、お一組様に一つですが、
    『禁断のメニューよる11時以降のステーキ丼』をサービスさせていただきます。

    ぜひ、温泉旅館で日頃の節約を解除してくださいませ。
    https://www.notoya.co.jp/foods_ss/foods-07.html

  • ◆20代限定解除!!

    若い人達にもっと旅館を知っていただきたく企画しました。
    『20代限定~初めての露天風呂付き客室~』プランですが。

    このページを見て頂いてる方にも、のとやに来て温泉旅館を楽しんでいただきたく。今回20代限定を解除させていただきます。。

    ご予約の際に、「Facebookを見た」と明記してくださいませ!!
    https://www.notoya.co.jp/plan/index.html

  • ◆鱧・鮎。蓴菜など夏の素材が出揃ってまいりました。

    蟹の御案内をしていましたのは、つい先日のお話だと思っておりましたが、すっかり夏の素材と変わってまいりました。

    夏になり食欲が落ちないように、見た目にも味付けにもお客様に喜ばれますようにお料理をご提供しております。

    ゆっくり温泉につかった後の日本料理を楽しんでくださいませ。
    https://www.notoya.co.jp/

  • ◆のど黒 河豚 鯛の昆布締め。。

    この季節の加賀百万石の海の幸の美味しい三品を新鮮なうちに昆布締めにしました!!

    食材の美味しさ旨味がさらに増す昆布締めは石川県 富山県の自慢の郷土食です。

    今回は、欲張りにも3つの旨さ比べをご家庭でいかがでしょうか?

    神田板長自信のお取り寄せ手仕事品でございます。
    http://notoya-tokusen.shop-pro.jp/?mode=cate&csid=0&cbid=1857351

  • ◆濃厚な旨味の能登岩牡蠣

    岩牡蠣の美味しい季節になりました。

    冬に冷たくミネラル豊富な日本海の海で育つこの地方の岩牡蠣は格別に美味しく自慢の逸品でございます。

    しかし、残念なことに女将の一言
    「牡蠣は怖いので万が一を考えて出すのはやめて!!」
    と言われ一般にはご提供せず、地元の常連様のリクエストのあった時だけの幻のメニューなのです。

    あまりにも美味しいこの岩牡蠣を食べていただけないのは非常に残念ですので、このページを御覧の方に裏メニューとしてご提供いたします。

    ご予約の際に、禁断の岩牡蠣希望とお伝え下さい。
    儲けなしの原価で御提供させていただきます。

    この時期だけの禁断のメニューいかがでしょうか?
    https://www.notoya.co.jp/

  • ◆のとやの彫刻

    のとやご来館なさった方なら誰もが不思議に思う数々の彫刻。

    作家は神戸の彫刻作家『新谷ゆう紀』氏の作品です。

    神戸女子大学で教授をし「愛」をテーマに精緻で柔らかな作風です。
    大女将と従兄弟であり、旅館に宿泊なさったお客様に温泉旅館の楽しさや暖かさを感じていただきたく、館内に数箇所設置してあります。
    ご宿泊なさるときに作品鑑賞も楽しみの一つとしていただければ嬉しいです。
    https://www.notoya.co.jp/

  • ◆緑は原価がかかりません!!

    最近の女将の口癖は、
    「新緑の季節になりのとやの周りには沢山の紅葉やケヤキの木など沢山あります。

    その葉をお料理に沢山使えば、お料理も綺麗だしお客様も癒やされ涼しく感じます。」
    板長中心に若手料理人たちは、裏山の散歩が日課です。

    https://www.notoya.co.jp/foods_ss/foods-06.html

  • ◆美味しい玉手箱。

    加賀じわもん蒸し懐石。

    加賀百万石の美味しいじのものを、
    食材の旨さが生きるせいろ蒸しにしましたお料理企画です。

    せいろの蓋を開た時の光景はまさに浦島太郎の気持ちになれるかもしれません。

    旬の美味しい食材を美味しく味わって下さいませ。
    https://www.notoya.co.jp/foods_ss/foods-03.html

  • ◆旅館の朝食は格別ですよね。

    温泉旅館に宿泊しまして美味しい夕食を食べてぐっすり眠った気持ち良い朝。

    朝風呂はもちろん最高なのですが、その後の朝食は何よりの至福の時間だと思いませんか?

    のとやの朝食は、温泉旅館定番の朝食にあえて挑戦!!

    お米、味噌汁、漬物、干物の美味しさにこだわりました。
    定番だからこそ手間暇かかったお料理で至福の時間を過ごして下さいhttps://www.notoya.co.jp/foods_ss/foods-08.html

  • ◆鮪も自信ありです!!

    日本海側の美味しい海の幸のイメージでは、のど黒、鰤、甘えび、ヒラメ、ふぐなどがありますが、

    実は鮪もこの時期になりますと日本海側でも美味しい鮪が揚がります。

    橋立漁港に新鮮な鮪があがりますと、まるまる一匹を仕入れ熟成させながら美味しい状態で一切冷凍をさせずにお客様にご提供いたします。

    日本人の大好きな鮪はお刺身でやはり一番重要ですね。
    https://www.notoya.co.jp/

■スポンサードリンク